IMG_1065
秋のお彼岸が近づくと上の写真のような真っ赤で、鮮やかな花を多く見かけるようになってきます。
この花の名前は『彼岸花』

畑や田んぼを囲むように沢山生えているのを見かけることがとても多く、触るとかぶれる毒を持つ花としてもかなりポピュラーな植物です。
amaryllis-3702531_1920
この彼岸花が畑や田んぼのあぜ道に↑こんな風に良く生えているのは、実を言うと人為的に植えているって知っていましたか?
今回は、彼岸花についてと畑や田んぼのあぜ道に植えてある意味などについて紹介していきます。




■彼岸花について

彼岸花(ヒガンバナ)は、ヒガンバナ科ヒガンバナ属多年草で、球根から毎年9月中旬のお彼岸の時期に花を咲かせることから彼岸の花という意味で彼岸花と呼ばれています。
別名は曼珠沙華。他にも異名として、死人花(しびとばな)、地獄花(じごくばな)、幽霊花(ゆうれいばな)、蛇花(へびのはな)、剃刀花(かみそりばな)、狐花(きつねばな)、捨子花(すてごばな)、はっかけばばあと呼んで、昔の日本では不吉であると忌み嫌われてたりしていました。

現在では一面に咲く赤い花の姿が好まれるようになって、大量に咲く彼岸花が見れる名所もあるみたいです。

Kinchakuda (15291610581).jpg
By Noriko YAMAMOTO, CC 表示 2.0, Link

ここは埼玉県日高市にある『巾着田の群生』
これだけたくさんの彼岸花とは…見事というか圧巻というか(´▽`;) '`'` 

田んぼや畑の周りにずら~っと生えている彼岸花もキレイでいいですが、こんな風に一面に咲いているのも素晴らしいですね。


彼岸花の特徴
土から伸びたすらっとした茎。そしてその先に咲く独特な形をした6枚の花弁が特徴です。
そしてこの彼岸花は全草有毒(ぜんそうゆうどく)と言って、土にある球根から葉っぱに至るまですべてにアルカロイドという植物性の毒を持つ毒草です。

特に球根部分にはたくさんのアルカロイドが含まれており、間違って食べてしまった場合は、吐き気腹痛めまい下痢などを引き起こし、重篤な場合は中枢神経系の麻痺を引き起こして死に至ることもあります。
なので食べちゃダメです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

また、茎や花から肌に樹液が付着してしまうと皮膚が弱い人はかぶれてしまうこともあるので、触るときも気をつけなければいけません。


黄色や白色の彼岸花
彼岸花と言えば赤色というのが普通ですが、黄色や白色の彼岸花を見かけることも多くなってきました。
突然変異か(°д° )!!と思っちゃいますが、実は近縁種という彼岸花の仲間の一種だったり、彼岸花と近縁種との交配種だったりします。

黄色の彼岸花の名前は『ショウキラン』という近縁種。
白色の彼岸花の名前は『白花曼珠沙華(シロバナマンジュシャゲ)』というショウキランと彼岸花の交配種です。

白花曼珠沙華はレアだそうなんで、見つけたら栽培してみるのもいいかもしれませんよ(´∀`*)ウフフ




 ▶目次にもどる

■畑や田んぼに植えてある意味

害虫・害獣対策
彼岸花には農作物を狙う害獣・害虫を寄せ付けないようにする効果があります。
ネズミモグラなど土の中から畑や田んぼを荒らす動物は、彼岸花の球根を嫌って避け、イノシシシカなどの大型の害獣も彼岸花が植えてある近くには、よほど空腹じゃない限りは近づかないという報告結果が出ています。

特に彼岸花の花が咲く秋は、茎と花が伸びて、まるで彼岸花の柵というかバリアーのようになってくれるので、収穫する稲や野菜をしっかり守ってくれます。


あぜ道をしっかり固める
彼岸花は球根が増殖して増えていく植物なので、たくさん植えて増殖していくとあぜ道の地面をしっかり固めてくれます。
しかも農作物被害とあぜ道を壊す原因となるモグラも寄せ付けないので、一石二鳥。

しっかりした道は農作業の効率アップに繋がってくるので、大事な事なんです。


昔は非常食のために植えていた
彼岸花は全草有毒と全部毒なんですが、彼岸花の毒であるアルカロイドは水に長時間漬けておくことで、無毒化することが可能だそうです。
江戸時代の飢饉や戦後の食糧難などの対策のために植えていたという話もあります。

まぁ、現在では好んでこれを毒抜きして食べることは絶対ないでしょうね。
彼岸花は1度植えれば延々とそこから生え続けるので、植えた覚えがないところに生えているという事は、昔の人が食糧難回避のための非常食で、植えたものの名残なのかもしれませんね。






目次にもどる

■まとめ

彼岸花が田んぼや畑のあぜ道に植えてある理由は害虫・害獣対策あぜ道を守るため、そして非常食のために、という訳です。
畑や田んぼのあぜ道の彼岸花は、先人の苦しく厳しい暮らしから生み出された、生活の知恵なのでしょうね。

お彼岸の時期に畑や田んぼの近くに行くときは、あぜ道に植えてある彼岸花を見て、昔の人すげぇなと物思いにふけるのもいいかもしれませんよ。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 ▶目次にもどる

↓ポチっとしてもらえれば励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング