今週も晩酌の週末がやってきました。
どうも、伏兎です⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾

今週は、全国的にようやく梅雨到来になったみたいですね。
てっきり先々週あたりから全国的に梅雨に入っているような気がしていたんですが、どうやら中四国北九州らへんだけはまだ入っていなかった模様で、梅雨になったはずなのに降らないなぁと不安に思っていたところでした(´▽`;) '`'` 

この不安なんですが、かなり深刻な状況だったみたいで、福岡県北九州地方の貯水量は、学校のプールをやめざる得ないほどの水量に激減していたそうです。
私の地域も節水まではいきませんが、せっかく水を張って植えられた稲の田んぼがからっから状態になっていました。

いやぁ…本当に雨が降り出してよかったです。

ですが、この週末から来週にかけては全国的にも梅雨前線と台風の影響でかなりの大荒れな天気になる模様みたいです(-ω-;)
場所によっては河川の氾濫が起こる可能性もあるので、雨が降る日にはあまり近づかず、ヤバいときは早めの避難を心がけましょう。

今年はあまり災害までならないことを祈りたいところですね。
あと、出来ればジメジメ蒸し暑い梅雨よりも涼しい梅雨を希望したいです( 'ω')/ 

さてと、それでは我が家の今週の晩酌を紹介していこうと思います。




■晩酌風景

048

メニュー
・キムチ冷奴
・ゴーヤと玉ねぎのかき揚げ
・イサキの天ぷら
・魚肉ソーセージの天ぷら
・ちくわ天
・ごぼう天
・ポテトサラダ

・肉巻きアスパラ

本日は早朝から次男むっちりの突然の発熱でバタバタ(´Д`)ハァ…
40度近く熱が上がったので焦って病院に連れていくと子どもの三大夏風邪の1つヘルパンギーナだったようです(ノД`)シクシク

これにより嫁さんの家事効率がハードモード化しているんですが、それでも頑張って晩酌料理を作ってくれました。

キムチ冷奴は冷奴のうえにキムチを乗せただけのシンプルさなんですが、豆腐の淡白な味わいにキムチの旨辛さが合わさって美味すぎです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
お酒との相性抜群で、これだけでいくらでも飲めちゃう勢いです。

ゴーヤはそのまま食べるとかなり苦みがある沖縄の野菜です。
ですが、こいつを玉ねぎと一緒にカラッと天ぷらでかきあげにすると玉ねぎの甘さゴーヤの苦みがいい感じにフュージョン(融合)して食べだしたら止まらなくなります(;゚∀゚)=3ハァハァ

この甘苦さはお酒との相性もヤバいほどベストマッチ( ´∀`)bグッ
お好みソースのみで食べても美味しいんですが、お好みソース+少量のマヨネーズ+七味唐辛子を混ぜて作る友人ブロガーtaka:aさん考案の『taka:aさんソース(勝手に命名w)で食べるとより一層楽しめます。

イサキの天ぷらは釣りたてのイサキを知り合いからもらったので、嫁さんがそれを三枚にさばいて天ぷらでカラッと揚げてくれました。
活きがよかったので刺身でもありなんですが、イサキ自体が淡白で水っぽい身質をしているので、今回は天ぷらにしたみたいです。

刺身で食べると水っぽくて物足りないんですが、火が通って水気が飛ぶとプリッとした白身でとっても美味しい( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
発熱中で元気のないむっちりには、食べやすいようにお吸い物にしたみたいで、むっちりもしんどいながらも少し食べてくれていました(ノД`)シクシク

魚肉ソーセージとちくわは小さい子がいる家庭だと必須天ぷらなんじゃないかと思います(´∀`*)ウフフ
魚肉ソーセージとちくわってそのまま食べるよりも天ぷらにして食べるのが何倍も美味しくなるから不思議ですよね。

我が家の子どもたちは、この2つを嫁さんが作っていると決まってつまみ食いに2人がやってくるから大変だそうです(´▽`;) '`'` 
そして、ごぼう天はお酒のつまみに最高の天ぷらの1つですよねΣd( ・`ω・´)

ポテトサラダは我が家の家庭菜園でとれたデストロイヤーを使ったデストロイヤーポテトサラダ。
デストロイヤーは、普通のジャガイモ以上に濃厚なジャガイモの味を誇るジャガイモなので、前回はフライにして食べたんですが、ポテトサラダにするとこれまた(゚д゚)ウマー
マヨネーズは少なめに作っていたので、その分ジャガイモの味が濃厚になっていて美味しかったです。


目次にもどる

■今回のお酒

045

『KIRIN 氷結ストロング和歌山産南高梅』

KIRINの氷結ストロングシリーズから6月11日に数量限定で発売された和歌山県産南高梅とのコラボストロング系チューハイ氷結ストロング和歌山県産南高梅です。
南高梅とは、梅生産日本一を誇る和歌山県産の白梅で、誰もが一度はその名を聞いたことがある梅の最高級ブランドです。

完熟した実が自然に落下するのを待って収穫するので、その果実は大きく、皮は薄く、種は小さく、果肉が柔らかい、そしてフルーティーで香りが高いので、梅干しや梅酒以外にも梅ジュースや梅のデザートなどいろいろな商品にもなっています。
私は南高梅の梅酒を飲んだことがありますが、その味は濃厚で甘みも強く、味に深みがあって最高でした。

そんな南高梅を使ってできたのが今回の氷結ストロング和歌山県産南高梅です。
チューハイの定番商品と言えば「梅」「レモン」「グレープフルーツ」と、これまでも「梅」のチューハイというものは出ていたんですが、これが「南高梅」になるとどんな風になるのか気になるところです。

ではさっそく飲んで行ってみましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
グラスに注ぐとこんな感じ。
046
香りは薫り高い梅の香り。
濃い梅酒といい勝負をしている思われます(´-ω-)b

飲んでみると梅酒のような梅の濃厚さはないんですが、みずみずしくすっきりした梅の甘酸っぱい風味。
それに、ストロングな炭酸が口の中ではじけるたびに甘酸っぱさを強調してくるので、梅の味としては薄めですが、梅らしさをしっかりと感じられるストロング系チューハイでした。

ただ、南高梅の味をそれほど覚えていなかったので、「南高梅らしい」という感想が言えないのが申し訳ないところです( ;∀;)
できれば南高梅の梅酒と梅のストロング系チューハイも一緒に買って、味の違いを比較しながら飲めればもっと良かったですね。

今度からはそこら辺を考えて購入をしていこうと思います。
とりあえず、この氷結ストロング和歌山県産南高梅はとても美味しかったので梅系のお酒が好きな人は一度購入をしてみても後悔はないと思います。

期間限定の数量限定だそうなので、なくなる前にコンビニやスーパー、ネット注文なのでゲットしてみてくださいΣd( ・`ω・´)



目次にもどる

■特選おつまみ

今回、私が独断と偏見で選ぶ特選おつまみは

『肉巻きアスパラ』

です。

047
アスパラに豚バラ肉を巻いて、塩胡椒で味をととのえて作った我が家の肉巻きアスパラ
まさか一本まるごと巻いて料理に出てくるとはちょっと驚きました(´▽`;) '`'` 

肉巻きアスパラと言えばお弁当のおかずとしても優秀な一品で、カリカリに焼けた豚肉の旨味とアスパラのシャキシャキした食感と青臭さがマッチしてとても美味しい料理です。
んで、今回この豚肉はもち豚と呼ばれるブランド豚を使ったそうで、豚バラ肉で薄めなはずなのに食感肉厚、味はジューシー。

もち豚の外側のカリッと焼かれた部分と内側のお肉のジューシーさ、そしてアスパラガスの食感と青臭さが、塩胡椒だけというシンプルな味付けなはずなのに堪らなく(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

一口サイズに切り分けて食べるのも悪くないですが一本まるごと食べていくのも味もボリュームも満足感半端ないですΣd( ・`ω・´)
嫁さんが良い仕事してくれました(´∀`*)ウフフ






目次にもどる

■まとめ

本日はむっちりがヘルパンギーナになってしまったので、大変な中嫁さんが晩酌を作ってくれました。
どの料理も美味しゅうございました。

今回のお酒の氷結ストロング和歌山県産南高梅は、梅の味は薄めでしたが、強い炭酸のおかげで梅らしい甘酸っぱさが強まっていて美味しい梅のストロング系チューハイでした。
南高梅らしさを南高梅の梅酒と比較しながら飲めればよかったところです(´▽`;) '`'` 

特選おつまみの肉巻きアスパラは、もち豚という変わったブランド豚野郎を使っていたので、豚バラ肉の食感が肉厚でジューシーなのとアスパラガスのシャキシャキ食感と青臭さがマッチしてとても美味しかったです。
堪能させてもらいました(´∀`*)ウフフ


一夜経ってむっちりは38度とどうにか熱も少し下がって元気になってきているので、ちょっとひと段落ですε-(´∀`;)ホッ
さすがに40度近い熱になっていると、本当に大丈夫か不安になるので下がってくれてよかったです。

梅雨時期の季節の変わり目は大人も子どもも病気になりやすい時期でもあるのでお気を付けください。
それでは、本日の我が家の晩酌はここまでということで、みなさん良い週末をお過ごしください。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

目次にもどる

↓ポチっとしてもらえれば励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング