dishes-315084_1280

そろそろ梅雨が近づいている季節です。
梅雨と言えばカビが特に増える季節。

特にお風呂場は毎日水を使うところなので気付かないうちにカビたちが繁殖していたりします。

普段私は帰ってくるのが遅いので風呂場は嫁さんが掃除をしてくれています。

休みの日くらいしか私はしません。
いつも頑張ってくれている嫁さんのために防カビ対策と風呂掃除をしてみました。


スポンサードリンク




■どこにカビはいるのか

新築なので風呂場も一応カビが生えないようにコーティングされてはいます。
所詮それでも生えるもんは生えます。

o
我が家の風呂場ですが灰色塗り潰したところは普段の掃除でも抜けてしまいがちになるところです。


・風呂場の両端
・風呂椅子の裏
・排水溝と蓋
・お風呂のエプロン
・風呂蓋と壁の間

・風呂床

毎日そこまで手が回る人なんて稀だと思います。
ましてや家事に掃除、2人の息子の相手をしてくれてる嫁さんがそこまで手が回るはずはありません。このくらいは私がさせて頂きます。

 ▶目次にもどる

■掃除開始

風呂用洗剤で軽く周りを洗います。
我が家はバスマジックリンを愛用していますのでこれで洗いました。

ある程度は綺麗になります。

しかしここからが本番です。
まずは風呂の手前のエプロンというところを外します。

015 (2)
下を見ると
014 (2)
ピンクのヌメリ菌が居ました。エプロンを外した場所にもたくさんでついています
007 006
 気になるところは全部外してしまいましょう。
010
浴槽の中のお湯が出るところも外すと付いていたりします。
013
ちなみにこの菌はカビではなく酵母菌『ロドトルラ』と言います。
これが生える=カビも生えます。


ここで秘密兵器カビキラー先輩の登場です
ピンクのヌメリ菌が付いた箇所や気になるところにスプレーしていきましょう。

・する前に準備をしましょう
 塩素系の薬剤なので撒く前に浴槽洗剤をしっかり水で流してください。
 組み合わせによっては毒ガスが発生します。

 換気をしつつマスク、ゴム手袋を着用してするのがいいです。
 子供が入ってこないように言い聞かせてください。


我が家もスプレーしている最中にお邪魔虫2匹が来て焦りました。
   
009 (2)
しかも次男は入りかけていたのでやばかったです。カビキラーは有害なので絶対に子供に持たせないでください。  

10分後
016 (2) 017 (2) 018 (2)

驚きの白さ!!
さすが
カビキラー先輩っすorz

前のアパートで試したんですが、黒カビの場合も30分くらい置いてると完全にとれます。

目次にもどる

■仕上げ

カビキラー先輩のおかげで綺麗になりました。
しかしこのままではまた数日したらヌメリ菌やカビは出てきます。


最終兵器を使います。
ルックおふろの防カビ先生です。

カビを落とした後に使うのが前提です。
銀イオンを放出するのでお風呂全体をコーティングしてくれる効果を持ってます。
銀は腐食、カビ予防になります。

使い方は風呂道具もそのままで先生に水を入れて真ん中に置くだけ。

019

30秒後、煙が一気に吹き出ます。

020

この時は換気を止め、ドアもしっかり締めておいてください。
吸い込むとやばいです。

1時間半置いたら息を止めて中に入り換気をしてください。
これで防カビ対策完了です。


 ▶目次にもどる

■他のカビ対策

・換気扇を24時間回す
 カビやヌメリ菌は高温多湿を好みます。
 お風呂入ってそのままだと増えちゃいます。

 なので換気扇を24時間することで温度と湿度を下げれるので防カビ対策になります。


・水のシャワーで風呂場を冷やす
 出た後に換気扇を回しながら水で部屋全体を冷やします。
 水道代を考えると私はやりたくないかな


・消毒用エタノール
 ヌメリ菌である『ロドトルラ』はエタノールに弱いらしいです。
 染み込ました布でふいてやるとできなくなるそうです。

 カビには効果はあまりないみたいですが。


 ▶目次にもどる

■まとめ

2時間は風呂掃除にかかりますがやるだけの価値はあります。
しかしカビキラー先輩と防カビ先生の力でもやはり2ヶ月くらいしかもちません。

一生住む家なので定期的にカビ対策をしていくのが一番です。
もっといい方法がないか調べて頑張っていきます。

最後まで読んで頂きありがとうございました。


目次にもどる


ポチッとしてもらえたら励みになります。
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村