お家が一番

妻の2人目妊娠を機にマイホームを購入。2016年9月から入居。ただ今2人の息子の育児と鍼灸師の仕事と庭の草に追われる毎日です。このブログでは家の周りの害虫・害獣対策、庭づくり、子育て、健康雑学を書いていきます。時間潰しに、そして日々の生活に役立つものをと思っています。

カテゴリ: 家のこと

前回、我が家では前からやってみたかったしいたけ栽培をし始めました。 家の中で出来て、毎日1回霧吹きで水をやればいい簡単お手軽なしいたけ栽培キットの『もりのしいたけ農園』を使ってやっていっています。しいたけ栽培キット もりのしいたけ農園 | 椎茸 しいたけ シイタ ...

停電は、台風の強風や潮をまきあげて起きる塩害、落雷によるショート、小動物が原因でおきる漏電などで、突然引き起こってしまいます。我が家もこれまで短い時間の停電は体験したことがあったんですが、今回大型台風に見舞われて初めて長めの停電(しかも夏場)を経験しまし ...

自宅周りの防犯や雑草対策に撒いておく砂利と言えば「砕石(バラス)」や「玉砂利」を使う人が多いかと思います。砕石は安くて大量買いができるから広範囲に使え、玉砂利は綺麗に敷き詰めればその見た目はまさに日本庭園の如し。だけど、砕石だと自宅周りなのにパッと見微妙 ...

2月3日の節分の日。無病息災家内安全を願って豆まきを楽しんだご家庭も多いんじゃないでしょうか(´∀`*)ウフフきっとこの日の夜は、追い出された上半身裸の鬼達が寒空の下で凍えながら身を寄せあっていたんじゃないかと思うと、同情せずにはいられません(ノД`)シクシクまぁ、それ ...

家を建てる時に、日本人としては和室は造っておきたい一部屋ですよね。い草の良い香りに、心落ち着かせる和室の雰囲気。ストレス社会と呼ばれる現代で、疲れた心と体を癒してくれる一室となってくれます。そんな和室の窓には障子が昔から使われていました。ですが、最近では ...

上の写真の花の名前を知っていますか?淡い青色の小さくて可愛らしいこの花の名前は『ネモフィラ』といいます。福岡県にある海の中道海浜公園や大分県中津市本耶馬渓の青の洞門などでは、春の季節になると見渡す限り一面にこのネモフィラが咲き乱れ、それはもう息をのむほど ...

最近の家では、玄関のドアが鍵を差し込んで回さなくてもリモコンキーのボタン1つで開け閉めができる『キーレスドア』になっている場合が多くなっています。我が家は3年前に建てましたが、特にお願いした訳でもなく玄関ドアはキーレスドアでした。ボタン1つでガチャガチャっ ...

雨戸は、雨や風が強い日や台風、竜巻などの自然災害が起きた時に閉めておく事で、家の窓や家を守る防災器具の1つです。日本の住宅では、昔からある程度の大きさの窓には雨戸をつけることが多いので、馴染みが深いものなんじゃないかと思います。この雨戸なんですが、「台風 ...

↑このページのトップヘ