今週も晩酌の土曜日がやってきました。1週間お疲れ様でございます。この異常な暑さで夏バテされてませんか?私は職場でエアコンのかかりすぎや暑さにやられて今週、夏バテ気味でした。エアコン病は恐ろしいですよ。体はだるく、頭は重く、頭痛もズキズキ。何もしたくなります ...
家の周りのマダニ対策
最近ニュースでもよく見るようになったマダニ。マダニは私たちの身近なところに潜んでいる生き物です。別名殺人ダニと言われ、現在もマダニに噛まれて感染症で亡くなる人が増えています。もしこいつが家の周りにいたらと考えると怖いですよね。そんなマダニについての生態や ...
庭に糞尿されない為の野良猫対策
実家に居る腐れニャンコを盗撮してみました。暑くてもエアコンをいれてくれない環境にいるので、かなり御機嫌がナナメです。目が据わってます。頭を撫でようとすると何故か威嚇しくるんですよ。何年か一緒に住んでたのに相変わらずの塩対応だな、こいつ。餌と遊ん ...
イヤイヤ期はなぜ起こる?
子供の1歳から4歳までの間、何を言っても『イヤ』と言って親の言う事を聞いてくれない時期があります。これを第1次反抗期やイヤイヤ期と呼びます。 このイヤイヤ期は育児中の親をとても悩ませます。 お父さんが抱っこしようか?→イヤ、お母さんがいいお風呂入ろう→イ ...
洞窟は暑い夏に最適
夏の暑い季節、エアコンをつけて家で過ごすのにも飽きてきます。ましてや子供たちは夏休みです。色んな所に連れていってあげたいと思いますが、暑いからと行く場所を考えてしまいますよね。そんな暑い季節におススメのスポットがあります。涼しく湿度も低く、自然があり ...
我が家の晩酌、庭の野菜と手作りピザ
暑い。いや~本当に暑いですねι(´Д`υ)アツィー中国地方の昨日の気温は午前中から30度越え。昼からなんて36度だったそうです。7月でこの気温は異常ですね。昔は30度くらいだった気がするんですけど(´・ω:;.:... この暑さでPCが逝かないか心配です。さて今週も晩酌の土曜日 ...
防草シートと真砂土で造る節約庭づくり まとめ
夏は雑草の一番元気な季節です。照りつける太陽、たまに降るスコールのような雨。この二つのおかげで雑草たちはすくすくと伸びていきます。この時期、家に庭がある家庭は草抜きに追われているんじゃないでしょうか?暑く蚊もいて最悪な草抜きです。我が家の場合、去年9月に入 ...