サツマイモは過酷な環境ほど育ちやすい作物です。
我が家では昨年植えたサツマイモの出来がいまいちだったので、リベンジのために今年もサツマイモを植えてみました。
栄養不足上等!日照り上等!猛暑上等!なサツマイモなんですが、今年の夏は猛暑(30℃超え)を超えた酷暑(35℃超え)と言われるほどの暑さです。
しかも私の地域は梅雨明けをした後に一気に気温が35℃超え酷暑とともに全く雨が降らない時期が2ヶ月近くも続いていました。
野菜界のドMと言われるサツマイモであってもここまでの過酷な環境は想定外なはず。
昨年は3ヶ月の時点でサツマイモの生長をまとめていたので、今回も3ヶ月経ったサツマイモの生長具合と植えてみて思ったことをまとめて書いていこうかと思います。
昨年のサツマイモ3ヶ月まとめ記事
・庭でさつまいも作り 3ヶ月経過
・庭でさつまいも作り 3ヶ月経過
■サツマイモの生長(前編)
サツマイモを植えたのが6月10日。植えるサツマイモは昨年と同じで『紅あずま』です。
今年はたくさん収穫できるように2畝(うね)で40本ほど植えてみることにしました。モザイクに意味はありません(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
サツマイモには2通りの植え方があって、土に対して直角に深く植える縦植え(垂直植え)と土に対して真横から植える横植え(水平植え)があります。
縦植えの場合は、1つ1つが大きいが数が少ないサツマイモが出来やすく、横植えの場合は小さいが数は多いサツマイモが出来やすいそうです。
なので、今回は上の写真のように縦植えと横植えに分けて植えてみて、植え方でどんな変化があるのかも見ていこうと思います。
6月17日
全体像を撮ると遠くから撮らないといけないのでわかりずらくてすいません(੭;´ ꒫`)੭
半分はしっかり根がついたみたいでつるがピーンと立っていますが、もう半分はまだまだションボリ状態。
そして、ちょっと事件があって掘り起こした苗のところもちらほらあるんです(´Д`)ハァ…
黒矢印のところですね。
ここですね。なんか元気ないなぁと思って調べてみると土から出ている部分のつるがこんなことに。
完全にかじられています。
犯人はわかっています。ジャガイモ栽培の時にも猛威をふるって被害を出した家庭菜園の大敵『ネキリムシ』のクソ野郎のせいです(ノД`)シクシク
畝を作るときにだいぶ気を付けながら探して駆除しながらやったんですが、まだ生き残りが居たみたいですね。
夜な夜なつるを食害され、気付いたときには4本ほど食いちぎられていました。
とりあえずサツマイモはつるをかみ切られても葉っぱが出ている側から少しでも根が出ていれば再び植えることができるので、再び植えなおしました。
んで、ネキリムシがいないか探してみるとやはり1匹居たので、ちゃんと駆除しておきました。
噛み切られたサツマイモのつるから再び根が張ってくれるか不安ですが、野菜界のドMと言われるサツマイモなので、きっと再び返り咲いてくれると信じています。
6月24日
ん~なんか微妙にみんな元気がないんですよね。
ネキリムシ事件の後遺症もあるんですが、梅雨なのに雨が降らなくて快晴続きなので、育ちが悪い感じです。
ただ、ネキリムシに噛み切られて再び植えなおした苗はどうにか枯れずに根が出てくれたみたいです。
あとはもう少し青々して、つるが伸びて行けばいいんですが(;-ω-)ウーン
7月1日
おぉ、全体的にくすんでいた色がしっかり濃い緑色へと変わっています。
しかも心なしか全部のつるが伸びていますヽ(○´ω`)ノ
あれからネキリムシに警戒していたんですが、あの時みつけた1匹以降はつるがかじられていないので、残っていたのはあの1匹だけだったみたいですねε-(´∀`*)ホッ
ネキリムシ被害には焦りましたが、このまま育ってくれればいいですね。
7月8日
この週は日本全国に記録的豪雨が降った週です。
私の地域はあまり被害はなかったんですが、それでも我が家の庭はちょっとしたプールのようになってしまいました:( ;´꒳`;):
つるも少しずつ伸びているのでいいんですが、これだけ水がついてしまうともしかしたら根っこから腐ったり、畝の土が雨で持ってかれるんじゃないかと不安になりました。
水がひいた後はこんな風に段々になってしまいました。
畝を広く、土も多めにして作ったのでどうにかサツマイモは無事ですねε-(´∀`*)ホッ
7月15日
先週の記録的豪雨の後にそのまま梅雨明け。
しかもそれからまったく雨が降らず、気温もそれまでは25℃前後だったのが一気に32℃と猛暑へ突入。
サツマイモの生長が全く見受けられない状況です。
むしろ葉っぱの色がちょっとくすんできてヤバい感じ。
陽射しが強いせいで、土はカラカラのカチカチです。
さすがにやばいので、水をやってどうにか生長を促します。
暑さに強いサツマイモでもさすがにここまで一気に気温が上がり、しかも水もなしだと危ないみたいですね。
▶目次にもどる
■サツマイモの生長(後編)
7月22日相変わらず雨が降らず。天気は快晴。
そして気温は37℃と猛暑を超えて酷暑へと変わっていきます。
本当に育たない(ノД`)シクシク
7月15日と見比べても全く変わってないのがよくわかります。
7月29日
水を毎日やり続けるとどうにか少しつるが伸びてきました。
ですが、見て分かるように部分的です。
伸びないところはあまり伸びてないですね。
とくに陽が当たる右の畝の生長が遅いという事は、暑さと陽の強さにサツマイモも育ちきれないのかもしれませんね。
8月19日
えっと…いつの間にこんなことに(°д° )!!
ちょっとお盆やらお祭りやらでバタバタしていたので撮るのを忘れてたんですが、3週間の間にサツマイモに一体何があったのでしょうか。
かなりのもっさりな感じになっています。
7月29日の時点で、つるが伸び始めてきていたので、水をやらないようにして放置していたんですが、まさかここまで一気に生長しているとは驚きです。
さすが生粋のドM( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
雨は1ヶ月以上降ってないですし、気温も連日37℃前後と酷暑ですが、もっさりなったつると葉が畝の土を隠して、土が熱くなるのと土の中の水分が蒸発するのを抑えているから生長がはやくなったんじゃないかと予測できます。
ですが、これには悲しい裏側があるんです(ノД`)シクシク
反対側から写真を撮るとこんな感じ。
奥の方のサツマイモの生長がかなり遅いんです。
ここはネキリムシにやられて植えなおしたところなんですが、1度虫に食べられると妙に生長が遅くなるみたいです(´Д`)ハァ…
こんな感じに植え直した赤矢印の先のサツマイモのつるは、ちょこんと伸びているくらいです。
8月26日
2ヶ月近く雨は降らず、しかも気温は安定の37℃。
そんな過酷な環境でも先週よりもちょっとボリュームアップしているように見えます。
やはり奥の方はあまり伸びているような感じが見えませんね。
9月9日
約2か月ぶりに雨が降った後のサツマイモの姿です。
これは本当にすごいですね。
8月26日に取った写真よりもかなりの生長。しかも奥の方の生長がよくなかったところもしっかりもっさりになっています。
そしてなによりも葉っぱの色。物凄く青々して生き生きしていますね。
8月までは気温が35℃超え当たり前だったんですが、9月に入って雨や台風がやってきたおかげで、気温も30℃前後に落ちてくれてます。
サツマイモの生長しやすい気温は20~30℃の間と言われているので、雨と気温が下がったおかげで、これほど一気にしっかりもっさり伸びたんだと思います。
▶目次にもどる
■今年のサツマイモ栽培で思ったこと
ネキリムシ対策をしておくべきだった
昨年は、家庭菜園造りからそのまま初めて植えたのがサツマイモだったので、ネキリムシは居ませんでした。ですが、今回は今まで色々と植えた家庭菜園の土なので、ネキリムシが潜んでやがりました(ノД`)シクシク
あまり薬を使わずに家庭菜園をしていこうと思ってましたが、こればかりは使ったほうがいいですね。
黒マルチは張った方がいい
昨年は黒マルチを張ってサツマイモ栽培をしたんですが、土が固くなるし、土の状態が見えないから今回は張らずにサツマイモを植えてみました。ですが、今回無しでやってみて黒マルチってかなり重要と気付きました。
雨で畝の土が流れて行かないようにしてくれるし、風が強い時に葉っぱやつるによって畝の土が削れないようにしてくれます。
土が乾かないようにする保湿効果と土の温度が上がりすぎないようにする効果もあります。
これなら大雨が降った時や風が強い時期、今年のように雨が全く降らない酷暑のような時に使うとかなり良かったんじゃないかと思います。
まだ昨年のイモ用穴あき黒マルチが残っていたので使うべきでした。
▶目次にもどる
■まとめ
今年のサツマイモ栽培は、最初にネキリムシの逆襲→記録的豪雨→梅雨明けからの突然の酷暑→2ヶ月雨が降らず、と波乱万丈でした。一時期は葉が黄色くなって枯れだしたので本気で焦りました(´Д`)ハァ…
今年はもしかしたらつるが伸びないで枯れてサツマイモは出来ないかと思っていたんですが、9月に入って気候が落ち着いてきたら一気に生長してくれたので、安心しています。
来週あたりに1度試し掘りをしてサツマイモの出来具合を確認し、ついでに大きくなれるように回りの土を柔らかくしておこうと思います。
また何か変わったことがあればブログで紹介していこうと思うので、よければ読んでやってください。
コメント
コメント一覧 (2)
さぁ・・収穫も間近だぞ〜〜!!送ってくれてもよくってよ(ΦωΦ)フフフ…
さすがキングだよwwwさぁこれがちゃんと出来るかが今の悩みです。できてたらいいな(´∀`*)ウフフ
できてたら送ろうかな( ̄ー ̄)ニヤリ