平成最後の年の暮れ。
年末のものを買いに、とあるディスカウントショップに買い物に行った時です。
このディスカウントショップは、私が初めてシャクレルプラネットと出会った思い出の場所。
そして、ここで幾度となく新作のシャクレルプラネットに数千円を投入して大人買いをしてきた場所でもあります。
とあるガチャガチャの前に差し掛かった時、私は驚くべき代物を発見してしまいました。
これまで何度かシャクレルプラネットの新作を見てきていますが、それは今までの新作とはまた違った斜め上な発想で作られたシャクレルプラネットだったんです!!

「シャクレルライオンが載ってるしただのシャクレルプラネット1か…」と思われそうですが、違います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
よく見てください。
シャクレルプラネットと書いてある所に『シャクレルホワイト』と書かれています。
そして載っているシャクレルアニマルたちもよく見たらなぜか白い姿をしていますよね。
そうです。これはシャクレルプラネットとは違ったもう一つのシャクレルプラネット。
シャクレルプラネットEPISODE of WHITE(エピソードホワイト)なのですo(`・ω´・+o) ドヤァ…!
もうすでに名前から突っ込みどころが満載過ぎますね。
エピソードホワイトってなんやねん(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
ホワイトがあるんならいつかエピソードブルーやエピソードレッドとかやってくるんでしょうか?
たぶんですが、この12月あたりから新発売されているみたいなので、冬という雪の季節を考えて白を主体としているみたいです。
んで、よく見ると今回のシャクレルプラネットは完全新作という訳ではなく、今まで出てきたシャクレルアニマルたちの中から選ばれし顎たち(LEGENDS)を白地に塗り替えて雇用しているみたいです。
▶目次にもどる

暗い風景にしんしんと降り積もる雪。
そしてまるで輝いているかのごとく全身真っ白な選ばれし顎たちLEGENDS。
それでは選ばれし顎たちLEGENDSを紹介していきましょう
種類は全6種類。
・燃え尽きた某ボクサーような完全真っ白なシャクレルホワイトライオン
・絶滅危惧種であるホワイトタイガーにシャクレ要素を配合シャクレルホワイトタイガー
・名前シロナガスクジラでいいやんシャクレルホワイトクジラ
・アルビノ化した普通のワニにしか見えないシャクレルホワイトワニ
・白髪と白い無精ひげなおじいちゃんに見えるオーストラリアの獣シャクレルホワイトコアラ
・この中で唯一の可愛い系シャクレルホワイトハリネズミ
カール(シャクレルオオカミ)がいないことに少しショックを受けています(ノД`)シクシク
そして、シャクレルライオン、シャクレルタイガーと人気どころが名をつられていますが、一番グッズが作られている人気顎(物)シャクレルパンダはいませんね。
シャクレルパンダをエピソードホワイトしてしまうとシャクレルプラネット3のシャクレルシロクマと被るからきっとやらなかったんじゃないでしょうか(´▽`;) '`'`
▶目次にもどる
なので、3個ほど買ってみました。

ガチャガチャのボール自体もホワイト仕様www
さぁ、いったいどんなホワイトなLEGENDSが出てくるんでしょうか。
出でよホワイトな選ばれしアゴたち!!

出てきたのは
・シャクレテいるのにカッコいいシャクレルホワイトタイガー
・ぬぼ~っとした顔はそのままなシャクレルホワイトクジラ
・2つに比べるとかなりの小ささなシャクレルホワイトハリネズミ
運が良いことにどれもダブらずに3種類ゲットですヽ(○´ω`)ノ
ではそれぞれ詳しく見ていきましょう。

真横から見るとまさにホワイトタイガーそのもの(顎以外)。
そして正面から見ると

なぜか普通にイケメンな顔をしているんですよ(°д° )!!
ほとんどの生き物がシャクレ補正されるといかつい感じになってしまうんですが、このシャクレルホワイトタイガーは優しそうな若い男性のような顔をしています。
これまでのシャクレ達と見比べてもかなりまともな顔立ちをしていました。

シャクレルタイガーを私が手に入れていなかったので、前作との比較ができないのが悔しいですが、シャクレルプラネット史上一番のイケメンシャクレ野郎だろうと私は思います。

一寸の曇りなき真っ白な体。そして水色の目。
シャクレ部分のいかつさは素晴らしいものがあります。
正面から見ると相変わらず宇宙戦艦ヤマトにしか見えませんね(笑)

ちなみにシャクレルクジラ同様にパーツは頭と胴体でわかれています。

中まで真っ白(/ω\)イヤン
解体ショーみたいな写真になってしまいました(´▽`;) '`'`
こちらのシャクレルホワイトクジラの原型シャクレルクジラは持っていたので、見比べてみるために並ばせてみました。

なんかすごいですね(;・∀・)
白がいるおかげか黒がものすごく存在感を出しているような気がします。

これは本当に小さい。
これを作るのってかなりの細かさだろうと思います。
まぁ…可愛いちゃ可愛いんですが、ハリネズミの針以上にシャクレ部分の鋭角がかなり攻撃的です。

真っ白な体に小さな赤い目がちょっと怖いですね(;・∀・)



▶目次にもどる
というかなんでEPISOAD of WHITEなんていう映画みたいなセカンドタイトルがついているのか不思議でなりません。
気になってしまったら負けな気もするんで、あえてこのことは深く考えないようにしておきます。
出てきたホワイトなシャクレルアニマルたちは、白くなるとノーマルシャクレな姿とは違った印象があったので、なかなか面白くて楽しむことができました。
出来ればシャクレルホワイトオオカミを熱望したいところなんですが、次回作のEPISODE ofにひょっこり出現してくれることに期待しておきましょう。
さぁ、お次はいったいどんなエピソードが待ち受けているのか…今後のシャクレルプラネットの暴走っぷりがどこまで行くのかシャクレリストとして今後も見届けていこうとお思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▶目次にもどる
↓ポチっとしてもらえれば励みになります。

にほんブログ村

人気ブログランキング
ブロトピ:ブログ更新しました♪
そして、ここで幾度となく新作のシャクレルプラネットに数千円を投入して大人買いをしてきた場所でもあります。
シャクレル関連記事はこちらからご覧ください
・シャクレルカテゴリー
毎度、ここに新作のシャクレルプラネットのガチャガチャが入荷されることが多いので、この日もガチャガチャが大量に置いてある通路を歩きながら横目で新しいシャクレルプラネットが出ていないか確認していっていました。・シャクレルカテゴリー
とあるガチャガチャの前に差し掛かった時、私は驚くべき代物を発見してしまいました。
これまで何度かシャクレルプラネットの新作を見てきていますが、それは今までの新作とはまた違った斜め上な発想で作られたシャクレルプラネットだったんです!!
■シャクレルホワイト

「シャクレルライオンが載ってるしただのシャクレルプラネット1か…」と思われそうですが、違います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
よく見てください。
シャクレルプラネットと書いてある所に『シャクレルホワイト』と書かれています。
そして載っているシャクレルアニマルたちもよく見たらなぜか白い姿をしていますよね。
そうです。これはシャクレルプラネットとは違ったもう一つのシャクレルプラネット。
シャクレルプラネットEPISODE of WHITE(エピソードホワイト)なのですo(`・ω´・+o) ドヤァ…!
もうすでに名前から突っ込みどころが満載過ぎますね。
エピソードホワイトってなんやねん(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
ホワイトがあるんならいつかエピソードブルーやエピソードレッドとかやってくるんでしょうか?
たぶんですが、この12月あたりから新発売されているみたいなので、冬という雪の季節を考えて白を主体としているみたいです。
んで、よく見ると今回のシャクレルプラネットは完全新作という訳ではなく、今まで出てきたシャクレルアニマルたちの中から選ばれし顎たち(LEGENDS)を白地に塗り替えて雇用しているみたいです。
▶目次にもどる
■LEGENDS
LEGENDS(レジェンズ)=伝説たちという意味なんですが、これまじでLEGENDSと明記されています(; ・`д・´)
暗い風景にしんしんと降り積もる雪。
そしてまるで輝いているかのごとく全身真っ白な選ばれし顎たちLEGENDS。
それでは選ばれし顎たちLEGENDSを紹介していきましょう
種類は全6種類。
・燃え尽きた某ボクサーような完全真っ白なシャクレルホワイトライオン
・絶滅危惧種であるホワイトタイガーにシャクレ要素を配合シャクレルホワイトタイガー
・名前シロナガスクジラでいいやんシャクレルホワイトクジラ
・アルビノ化した普通のワニにしか見えないシャクレルホワイトワニ
・白髪と白い無精ひげなおじいちゃんに見えるオーストラリアの獣シャクレルホワイトコアラ
・この中で唯一の可愛い系シャクレルホワイトハリネズミ
カール(シャクレルオオカミ)がいないことに少しショックを受けています(ノД`)シクシク
そして、シャクレルライオン、シャクレルタイガーと人気どころが名をつられていますが、一番グッズが作られている人気顎(物)シャクレルパンダはいませんね。
シャクレルパンダをエピソードホワイトしてしまうとシャクレルプラネット3のシャクレルシロクマと被るからきっとやらなかったんじゃないでしょうか(´▽`;) '`'`
▶目次にもどる
■出てきたLEGENDS
とりあえず見つけてしまったので、手に入れるために小銭入れの中を確認してみると100円玉が6枚ほど発見。なので、3個ほど買ってみました。

ガチャガチャのボール自体もホワイト仕様www
さぁ、いったいどんなホワイトなLEGENDSが出てくるんでしょうか。
出でよホワイトな選ばれしアゴたち!!

出てきたのは
・シャクレテいるのにカッコいいシャクレルホワイトタイガー
・ぬぼ~っとした顔はそのままなシャクレルホワイトクジラ
・2つに比べるとかなりの小ささなシャクレルホワイトハリネズミ
運が良いことにどれもダブらずに3種類ゲットですヽ(○´ω`)ノ
ではそれぞれ詳しく見ていきましょう。
シャクレルホワイトタイガー

真横から見るとまさにホワイトタイガーそのもの(顎以外)。
そして正面から見ると

なぜか普通にイケメンな顔をしているんですよ(°д° )!!
ほとんどの生き物がシャクレ補正されるといかつい感じになってしまうんですが、このシャクレルホワイトタイガーは優しそうな若い男性のような顔をしています。
これまでのシャクレ達と見比べてもかなりまともな顔立ちをしていました。

シャクレルタイガーを私が手に入れていなかったので、前作との比較ができないのが悔しいですが、シャクレルプラネット史上一番のイケメンシャクレ野郎だろうと私は思います。
シャクレルホワイトクジラ

一寸の曇りなき真っ白な体。そして水色の目。
シャクレ部分のいかつさは素晴らしいものがあります。
正面から見ると相変わらず宇宙戦艦ヤマトにしか見えませんね(笑)

ちなみにシャクレルクジラ同様にパーツは頭と胴体でわかれています。

中まで真っ白(/ω\)イヤン
解体ショーみたいな写真になってしまいました(´▽`;) '`'`
こちらのシャクレルホワイトクジラの原型シャクレルクジラは持っていたので、見比べてみるために並ばせてみました。

なんかすごいですね(;・∀・)
白がいるおかげか黒がものすごく存在感を出しているような気がします。
シャクレルホワイトハリネズミ

これは本当に小さい。
これを作るのってかなりの細かさだろうと思います。
まぁ…可愛いちゃ可愛いんですが、ハリネズミの針以上にシャクレ部分の鋭角がかなり攻撃的です。

真っ白な体に小さな赤い目がちょっと怖いですね(;・∀・)

▶目次にもどる
■まとめ
そろそろシャクレルプラネット5が出るかと期待しながらガチャガチャ置き場の前を通っていたんですが、まさかシャクレルホワイトなんていう変わったシャクレルプラネットシリーズが出ていてびっくりしました。というかなんでEPISOAD of WHITEなんていう映画みたいなセカンドタイトルがついているのか不思議でなりません。
気になってしまったら負けな気もするんで、あえてこのことは深く考えないようにしておきます。
出てきたホワイトなシャクレルアニマルたちは、白くなるとノーマルシャクレな姿とは違った印象があったので、なかなか面白くて楽しむことができました。
出来ればシャクレルホワイトオオカミを熱望したいところなんですが、次回作のEPISODE ofにひょっこり出現してくれることに期待しておきましょう。
さぁ、お次はいったいどんなエピソードが待ち受けているのか…今後のシャクレルプラネットの暴走っぷりがどこまで行くのかシャクレリストとして今後も見届けていこうとお思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▶目次にもどる
↓ポチっとしてもらえれば励みになります。

にほんブログ村

人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (2)
伏兎
が
しました
経費削減とはなるほどwww
白くなっただけだけどなかなか悪くないですよね(´∀`*)ウフフ経費削減は...考えまい(`・ω・´)キリッ
伏兎
が
しました