IMG_2755
新年あけましておめでとうございます。

大晦日から飲んでは食べを繰り返して体重がヤバいことになっているんじゃないかとビビりつつも体重計に乗れない伏兎です:( ;´꒳`;):
きっと今体重計に乗ると生涯最高体重を叩き出しているんじゃないかと思うんですが、乗る勇気が出ません。

さて、みなさん大晦日と正月ゆっくり過ごしているでしょうか?
新年初めての更新となるので、今年は我が家の大晦日風景を書いていこうと思います。

暇つぶしがてら読んでいただければ幸いです。



■大晦日『魚市場と草納め』

魚市場
我が家は大晦日には魚市場に魚を買いに朝から行ってきました。
012
昨年は長男と一緒に行ってきたんですが、今回は嫁さんと次男むっちりも参戦。
相変わらず朝7時から大入り満員で、人が多すぎて歩くのが大変。

朝が早かったので、大丈夫かなと思っていると大きなお魚がピチピチ跳ねている姿を見て大興奮な我が家の長男とむっちり。
いつもは切り身になっている魚しか見ることがないので、こういう生きている魚を見るというのも子どもにはいい刺激ですね。
013
ですが、さばいている姿や血が出ている姿はなかなかスプラッタな感じでした(´▽`;) '`'`
床なんてちょっとした殺人事件現場みたいになってましたしねw

ここでブリとサーモンの切り身を購入。
市場で買う切り身ってスーパーとかで売ってある切り身と違って桁違いにデカいんですよ。

しかも安い!
というか他の大トロやら蟹やらフグ、鯨の値段を見ていると金銭感覚がおかしくなってしまうんで、安く感じてしまうというのはあると思います。

魚を買って帰っていると長男とむっちりは朝早かったのとはしゃいで疲れて眠っていました。

草納め
魚を買って帰るとまだ子ども達は寝ていたので、こいつらが寝ているすきに今年最後の草取り『草納め』もやっておきました。
草取りを推奨している私なんですが、最近はどうもやる気が出ず(´Д`)ハァ…

2ヶ月ほど草取りをさぼってしまい、気が付くと庭にはぽつぽつと緑の侵略者がいっぱい。
年の暮れなので、気持ちよく新年を迎えるために1時間ほど頑張ってみるとこんなに集まってしまいました。
017
大きく成長している雑草はあまりないんですが、小さいのがちょこちょこ生えていて、全部集めると袋半分ほど溜まっていますね(;´∀`)
これはいけません。

草取りに関する記事を書いているブロガーとしてこれはいけません。
今年はちゃんと1週間1回の草取りを頑張ってしていかないといけないと心に決めました(๑•̀ㅂ•́)و✧


 ▶目次にもどる

■買い物と白いアイツ

草納めも出来たので、お次は買い物。
大晦日→元旦って1日しか変わらないんですが、年が変わるからと日用雑貨を新しいものに変える人って多いですよね。

我が家の嫁さんもせっかく新しい年になるからと新しいのを買いたいと近くのディスカウントショップへ。
このディスカウントショップ、例の白いアイツらがいるところなんですよ(´∀`*)ウフフ
なので、今年最後のシャクレ納めも敢行(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
018
むっちりにやってもらいました。
087
出てきたガチャガチャを持って「シャクレ!シャクレ!♪」と大きな声で歌っているむっちりを見て、ちょっと育て方が間違った方向に行っているんじゃないかと後悔している自分がいます(ノД`)シクシク
まぁ、これからもシャクレは買うので治ることはないでしょう。

中を開けて出てきたのはこいつ。
023
シャクレルホワイトライオンキタ━━○(#゚∀゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!
 
白いライオンキング?いや、違う!!
これはまさにジャングル大帝レオです。(わからない人はググりましょう)

シャクレルライオンを私は持っているので比較のために一緒に撮ってみました。
091
光りの加減と撮り方のせいでしょうが、発光してますね(´▽`;) '`'`
092
どちらも筋骨隆々。
シャクレ具合も同じですが、白いと妙に神々しい気がするのは私だけでしょうか。


目次にもどる

■大晦日の夕飯

032
年越しそばに揚げ物。
そして魚市場で買ってきたブリとサーモン。

かけそばも良いですが、やっぱそばの美味さを満喫するならざるそばが一番だと思います( ´∀`)bグッ!
昨年も楽しませていただきましたが、今年も頂いたこのおそばは最高でした。

ブリとサーモンは脂の乗り加減が最高。
こりゃあもうお酒が進む進む(;゚∀゚)=3ハァハァ

軽く3本ほど350mlのビールを速攻で開けてしまいました。
ビールもなくなってしまったので、お次はお猪口と徳利で日本酒を飲んでしまっています(∀`*ゞ)エヘヘ
033
んでちょっとドアップw
034
兄弟シャクレの盃が執り行われていました(かなり酔っぱらっています)。
この後、『笑ってはいけないトレジャーハンター』を見ながら年越しをしていたんですが、23時くらいから記憶がなく、気が付くとコタツに入ったまま寝てしまっていました(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…





目次にもどる


■最後に

とまぁ、そんな年越し大晦日でした。
かなりぐだぐだ無駄な記事を書いていますが大目に見てください(;´∀`)

今年もブログを通じて雑草対策や害獣・害虫対策、子育てや我が家のこと、晩酌について発信していこうと思います。
少しでも楽しんでもらえる記事を書くように努力をしていこうと思いますので、今年もよろしくお願いします。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 ▶目次にもどる

↓ポチっとして貰えれば今年の励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング