ドクターイエローは子どもに大人気の新幹線の1つです。
全身黄色の車体に、すらっと伸びたノーズ部分。

カッコいいですよね。
我が家は次男むっちりが鉄道が大好きで、それに影響されて長男と嫁さんも鉄道にハマって我が家は鉄道ブーム真っ只中です。

そんな彼らが大好きなのが『ドクターイエロー』
最近ではクリスマスプレゼントに2人ともドクターイエローのプラレールをねだる程です。
そのくらい大好きなドクターイエローを1度くらいは生で見せてあげたいと思っていた我が家の嫁さん(というか自分も見たかったらしい)。
ですが、ドクターイエローってあまり駅に停車している姿って見掛ける事が珍しい新幹線なんですよね。

しかし、なんと我が家の嫁さんはドクターイエローが停車する情報を手に入れてきたのです(;°д°)
そのメモがこちら↓
FullSizeRender
執念のなせる技ですね(´・д・`)←若干引いています
滅多にお目にかかれない子どもたちが大好きなドクターイエローですし、子どもたちと嫁さんが楽しみにしていたので、会いに行ってきました。





■ドクターイエローって?

ドクターイエローとは、新幹線区間において、線路のゆがみ具合架線の状態信号電流の状況などを検測しながら走行し、新幹線の軌道電気設備信号設備を検査するための7両編成の事業用車両の愛称です。
正式名称は「新幹線電気軌道総合試験車(しんかんせんでんききどうそうごうしけんしゃ)」という難しい名前をしているいわゆる新幹線線路のお医者さんです。

ドクターイエロー=黄色い医者というような和訳ができるので、あまりよく知らなかった昔はてっきりドクター専用の緊急車両みたいな新幹線かと思っていました(´▽`;) '`'` 
7両編成の中は

1号車:電気試験車(前方監視カメラ・電気関係検測室)
2号車:電気試験車(測定用パンタグラフ・トロリ線摩耗測定装置)
3号車:電気試験車(観測ドーム・データ整理室・ミーティングルーム)
4号車:起動試験車(軌道検測用台車・軌道検測室・データ整理室)
5号車:電気試験車(観測ドーム・休憩室)
6号車:電気試験車(測定用パンタグラフ・資材搭載室・ミーティングルーム)
7号車:電気試験車(前方監視カメラ)

というような構造になっているので一般の人が乗車することは不可能です。
基本的に路線の点検のみに使用される特殊な新幹線なので、運行は10日に1回程度。

走行区間は、東海道・山陽新幹線区間。
北海道・東北・北陸・上越新幹線区間のほうはイーストアイという新幹線が検測をしています。

走行は非公開で、新幹線駅を回送で通り過ぎる姿を見るのも珍しいんですが、駅に停車している姿なんてかなり稀だったりします。
その黄色い綺麗なボディと出会える確率が低い事から鉄道好きの間では見ると幸せになれると縁起物のような扱いをされています。



目次にもどる

■停車する時間を調べる方法

ネットで調べる
ネットで調べてみるとドクターイエローの通過時間や停車する時間について紹介しているサイトがありました。
こういうサイトを参考にして通過時間や停車時間を調べる方法があります。

ですが、公式の時刻表ではなく、これまでの運行からの予測なので、信憑性はそれほど高くはないのかもしれません。
そもそもドクターイエローの時刻表は非公開ですしね(´▽`;) '`'` 

必ずその日その時間に通るとは分からないので、目安として確認しておくというくらいがいいかもしれないです。


駅員さんに聞く
新幹線駅の駅員さんに聞いて見るのも一つの手です。
我が家の嫁さんがした方法はこっちで、長男とむっちりに新幹線を見せてあげようと最寄りの新幹線駅に行った時に駅員さんに聞いてみたそうです。

するとありがたいことにわざわざメモ用紙に通過する日にちと時間、そして停車する日にちと時間まで書いてくれました。
なので、駅員に直接聞くのが確実かもしれません。

まぁ、1番はネットで下調べをしておいて駅員さんに詳しい日時を聞くというのが良いかもですね。


目次にもどる

■行ってきました

我が家は3月10日の21:07に30分ほど停車する日に行ってみることにしました。
時間が21時過ぎと良い子は寝る時間なんですが、我が家の長男とむっちりは悪い子なのでこれには該当致しません(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

停車する駅に着いたんですが、あいにくの雨。
IMG_3834
だけどとっても楽しそうな長男。
新幹線駅について車から降ろすと一目散に改札口へと走る我が家の長男とむっちり。
IMG_3775
実はこの時、むっちりは前日から38度くらいの熱を出していたんですが、どうしても行きたいと言うので、その熱意に負けて連れていっています。
だけどなんだこの野に放たれた獣のような元気さ(´▽`;) '`'` 
IMG_3776
よほど楽しみだったんでしょうね。
まずは券売機で入場券を購入。

駅員さんにドクターイエローは何番線に来るか教えてもらって駅のホームに上がっていきます。
IMG_3835
夜中で雨がしとしと降る駅のホームって雰囲気がありますね。
IMG_3787
無機質に明るい電灯、物静かなプラットフォーム。
この静寂に満ちた雰囲気かなり好きです。この場所で多くの人が別れを悲しみ、次の出会いを夢に見たんでしょうか。←ちょっと雰囲気にひたっています

どうやら我が家以外にもドクターイエローが来ることを知っている人はいたみたいで、何人か一眼レフを携えて黄色い線にカメラを構えている猛者かいました。
そして、ドクターイエローがやってくる時間にスマホを構える我が家の嫁さん。
IMG_3843
長男とむっちりよりも嫁さんのテンションが高いんですよね(´▽`;) '`'`
そして待ちに待った瞬間です。
IMG_3795
IMG_3796
IMG_3797
ドクターイエローキターヾ(°∀° )/ー!
いや〜黄色いですね。カッコいいですね。プラレールのドクターイエローと遜色ない感じです。

その姿に大興奮な3人。
IMG_3805
前の赤い部分は車載カメラかな。
これで線路上を撮りながら異変がないか調べるんでしょうね。

せっかくなので、記念撮影。
IMG_3847
むっちりは大好きなドクターイエローなので緊張しているのか直立不動。
いつもならテンション上がりまくってはしゃぎまくるんですが、たぶん熱でしんどいながらも頑張っていたんじゃないかと思います(ノД`)シクシク

むっちりの体調が気になるところですが、元気そうなので少し見て回ってみました。
黄色い車体はよく見ると汚れていますね。
IMG_3809
それだけ長い距離を走りながら線路の点検をしてくれているのだと思うとありがとうと心から感謝を言いたいですね( ;∀;)b
滅多にないことだからと一心不乱に動画を撮り続ける我が家の嫁さん。
IMG_3812
いや、まじでこの人が一番喜んでいるよ(;・∀・)
んで、車両を見ながら歩いて気付いたんですが、やはり中は見えないように窓も隠されています。
IMG_3815
少しくらいは中の様子とか見えるかと思ったんですが、機密みたいで見れないようにしているみたいですね
一通り見て楽しんだので帰ろうかとしたら運よくひかりレールスターが入ってきて子どもたち(あと嫁さん)大喜びヾ(*´∀`*)ノ
IMG_3821
帰りは改札口で、駅員さんが駅限定の新幹線シールをくれたので、長男とむっちりはホクホク状態でした。
IMG_3885







目次にもどる

■まとめ

むっちりが風邪で熱が出ていたので、やめておこうかと思っていたんですが、子どもたちが大喜びだったので行ってよかったです。
まぁ、一番喜んではしゃぎまくっていたのが嫁さんだったりしますが、たまにはいいとしましょう。

ドクターイエローは出会うことがかなり稀な新幹線です。
しかも、停車してゆっくり写真撮影や見て回ることができるのはめったにないと思います。

もし、最寄りの駅に停車する時間を知りたい場合は、まずはネットで調べてみて、ある程度下調べをしてから駅員さんに聞いてみると予定が立ちやすいかもしれません。
それかもうダイレクトに駅員さんに聞いてしまった方が早いかもしれないですね。

生で見るドクターイエローはかなりカッコいいので、鉄道好きな子どもや自分が好きなら一度は見ておくといいですよΣd( ・`ω・´)
参考にしてもらえればうれしいです。


最後まで読んでいただきありがとうございました、

目次にもどる

↓ポチっとしてもらえれば励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング