frogs-1158958_1920
おねしょやおもらしは、トイレトレーニングをし始めた子供はやってしまうしょうがない事です。
ですが、おねしょやおもらしをしてしまった時のズボンや下着の『ニオイと黄ばみ』は洗濯してもちゃんとキレイに落ちなかったりするんですよね(´Д`)ハァ…

洗濯をしても簡単には落ちないので、何か良い手はないかと我が家の嫁さんは悩んでいました。
そんな時に、友人の洗濯ブロガーさんが紹介していた洗濯アイテムを使ってみたら驚きのニオイと黄ばみの落ち加減を体感してしまいました(;°д°)

ニオイと黄ばみが落ちないと落胆していた我が家の嫁さん大喜びですΣd( ・`ω・´)
そこで今回は、おねしょとおもらしで付いたニオイと黄ばみの原因ニオイと黄ばみを落としてくれた洗濯アイテムを紹介していきたいと思います。


おねしょやおもらしで付いてしまったニオイと黄ばみには2つの原因があります。


原因①オシッコ
オシッコはもともとニオイ自体はあまりありません。
ですが、パンツや衣服にオシッコが付いたりかかってしまうと、オシッコに含まれる尿素が衣類に付いた雑菌と反応してアンモニア臭を発生させてしまいます。

パンツは体に直接接して温かさと湿度があるので、他の衣類よりも雑菌が繁殖しやすくニオイが付いてしまいやすい環境になっています。
しかも、雑菌は時間の経過と共に増殖していくので、ニオイは時間が経てば経つほどに臭くなり、繊維の奥の奥まで入り込んで洗濯では落ちづらくなってしまいます。

黄ばみは、オシッコの色が黄色なので、その色が染み付くせいです。
こちらも時間が経てば経つほど繊維の中に入り込み、洗ってもキレイに落ちなくなってしまいます。


原因②汗による場合
もう1つの原因はです。
股付近は、アポクリン汗腺というニオイを持つ汗が出てくる場所でもあります。

子供は新陳代謝が高くて汗をかきやすいので、この汗がパンツについてニオイを出す原因となってしまいます
また、アポクリン汗腺から出る汗にはリポフスチンという色素が含まれているので、これによって黄ばみも発生してしまいます。

目次にもどる

■ニオイと黄ばみに効いた洗濯アイテム

我が家には、5歳の長男と3歳の次男むっちりがいるんですが、長男はたまにおねしょをしてしまい、むっちりは冬休みに入って気が抜けたのか最近はおもらし三昧(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
日々の洗濯量が増えることに若干キレ気味になっている我が家の嫁さん。

オシッコ臭と洗っても微妙に残る黄ばみに悩んでいました。
そこで、頑固な汚れをキレイに落とすと言われているこの洗濯アイテムを使ってみたそうです。
027
『ウタマロ石鹸』です。参考にさせてもらった洗濯ブロガーのハナさん(‎@hana_labnote)の記事はこちら。
汗染み・黄ばみに効くならとりあえず黄ばみは消えるんじゃないかと思って使ってみたところ、洗濯を何度しても取れなかった黄ばみは消え、しかもニオイまで消えているという嬉しい結果だったそうです。
よほど黄ばみとニオイが落ちて嬉しかったのか、仕事から帰ってきた私に興奮しながら教えてくれました(´▽`;) '`'` 



目次にもどる

■洗い方

我が家の嫁さんがウタマロ石鹸を使った洗い方は、

①おねしょ・おもらし野郎のパンツとズボンをぬるま湯につけておく
026



②ぬるま湯から取り出して軽く洗い、ウタマロ石鹸を黄ばみ部分に塗る



③しっかりと揉み洗い

↓ 

④石鹸の泡を水ですすぐ



⑤洗濯機に入れていつものように洗う

というような流れでやったら完全に黄ばみとニオイが落ちたそうです。


目次にもどる

■他にもこんなのまで落ちた

我が家の子供たちは果物が大好きで、よく食べてよく汚すんですが、果物の汁が付いて色が変わった服にもウタマロ石鹸は効果絶大。
ブドウとイチゴの汁を付けてまだら模様にしてしまった服もウタマロ石鹸を塗って揉み洗いをすればすんなり落ちていました。

他にも、外で遊んで汚れた泥汚れや目を離したすきに服に書いてしまった油性・水性ペンの汚れにも効果ありです。
しかも服だけじゃなく、部屋の壁にやらかしたペン汚れも消すことも可能でした。

これは以前むっちりが水性ペンでやらかした寝室の壁紙。
IMG_7280
いろいろと試して落とそうと努力したんですがいまいち落ちず(ノД`)シクシク
そこで、ウタマロ石鹸を塗って歯ブラシでゴシゴシしてみると、ちょっと薄くなり、拭き取って時間が経ってくると今では全く分からないほどになりました↓。
IMG_8774
まさかここまでわからなくなるほど壁紙でもキレイに落ちてくれるとは驚きでした。
ウタマロ石鹸すごいです(; ・`д・´)




目次にもどる

■まとめ

ウタマロ石鹸は、本当にすごい効果です。
おねしょ・おもらしパンツは洗っても微妙にニオイが落ちなくて、ニオイが気にならなくなるまで何度か洗っていたそうなんですが、ウタマロ石鹸でいったん洗った後に洗濯で洗うと、1回の洗濯で全くニオイが気にならなくなったと我が家の嫁さんは喜んでいました。

しかも洗っても残ってしまって落ちない黄ばみもきれいさっぱり落ちてくれたので、子育てにはありがたい洗濯アイテムです。
他にも、子供が汚すであろう汚れに対しても使い用途が多いので、子育て中の家庭だと一家に1個と言わず2個あってもいいくらいです。

子供のおねしょやおもらしで付いたオシッコ臭と黄ばみの洗濯で悩んでいるなら、一度ウタマロ石鹸の効果を体験してみてください。
面白いくらいに落ちるので、やる価値ありです。

そして、ウタマロ石鹸の効果をもっと知りたい人は、ハナさんのブログに詳しく分かり易く紹介されているので、ぜひ読んでみてください。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

目次にもどる

↓ポチっとしてもらえれば励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング