kinshi_hashiru
お店で買い物をしていると、少し目を離した隙に子供が暴走して、テーブルや棚の角に勢いよく頭をごちんとぶつけてしまった。
なんていうことありませんか?

我が家の次男むっちりも4日前くらいに、嫁さんが少し目を離した隙に長男と一緒に暴走したそうで、お店のテーブルの角に勢いよく頭突きをかまして大変な事になって帰ってきていました(´▽`;) '`'`。
子供がお店で騒いで勢いよく頭をぶつけた場合、「どうしたらいいのか」「病院に連れていくべきなのか?」「お店の物を壊していないか?」と、親は焦ってパニックになってしまいますよね。

そこで、今回は子供がお店で頭をぶつけてしまった時の対処法と病院に行くべき症状、対策方法についてをむっちりの痛々しい姿とともにお贈りします。



■お店で頭をぶつけた時の対処法

一番にすべきこと
まずすべきことは子供の状態を知ることです。
意識はあるか、受け答えができるか、目は焦点があっているか、痛がっているか、泣いているかなど、おかしな所がないか調べましょう。

おかしな所があるなら即救急車を呼んで病院へ搬送して下さい。
意識もあり、受け答えもしっかりしていて、痛がって泣いているなら応急処置をして様子を見ましょう。


お店への謝罪
子供の反応におかしなところが無ければ、応急処置をしていくんですが、先に迷惑をかけたお店側に謝罪をしておくのは大事な事です。
我が子が頭をぶつけて心配なのはわかりますが、子供が頭をぶつけたのは親の不注意です

商品やディスプレイを壊してないか見ておきましょう。


応急処置
お店の邪魔にならないところに移動して、子供を落ち着かせます。ついでに自分も落ち着いてください。
落ち着かせながらぶつけた患部を冷やしていきましょう。

打撲は直ぐに冷やしてやることで、腫れ(たんこぶ)と炎症を抑え、痛みを軽減させる事ができます。
スーパーや飲食店で頭をぶつけたならお店の人に氷と袋を分けてもらうのがいいですね。

じかに氷袋で冷やすと冷え過ぎて逆に患部に良くないので、タオルやハンカチを肌との間に置いて少し押えながら冷やしてください。
氷袋は全部溶けるまで患部に当てておきましょう。

子供が落ち着いてきたら冷やしながら用事を済ませ、家に帰ってからは冷えピタやアイスノンを貼って患部の熱をとりつつ様子を観察してください。
まだ頭蓋骨が完成しきっていない2歳以下の子供が頭をぶつけた時は特に経過に注意して、少しでもなにか異変があるなら直ぐ病院へ行ってください。


■気を付ける症状

以下のような症状が1~2日の間に出た場合は、危険なので即病院へ行ってください。
  • 頭を打った記憶がない
  • 頭痛がどんどんひどくなる
  • 嘔吐をした
  • 手足のしびれや体の片側のしびれを訴える
  • 物がぼやけたり、二重で見えると訴える
  • けいれんが起きた
  • 意識がない、またはすぐ眠り込んでしまう
  • ぼんやりしている、話が通じない、的外れなことを言う
  • 突然暴れだす
  • パンダのようなあざがある
  • 耳の後ろにあざがある

■我が家の次男むっちりの場合

これが我が家の次男(3歳)暴走むっちりの痛々しい姿。
IMG_8947
目と目の間をお店の机の角でぶつけたそうで、擦り傷と共にかなりぷっくり腫れているのと内出血をしているのがわかって頂けるんじゃないでしょうか(ノД`)シクシク
どうなっているのか嫁さんから連絡は来ていましたが、仕事から帰宅してむっちりを見た時にゾッとしました。

あと数cmズレていたら目がやばかったですからね(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
話を聞くと、嫁さんがショッピングモールで靴下を見ていると、最近風邪ばかりでお出掛けが出来なかった長男とむっちりのテンションが上がってしまったそうで、長男暴走→むっちり追従となって、勢いあまって机に激突したようです。

声にならない声で悶絶しながら泣いていたそうなので、かなりの痛さだったんでしょうね(ノД`)シクシク
ですが、走った自分が悪いからしょうがないですけどね(´▽`;) '`'`

いや、この場合は目を離した嫁さんと最初にはしゃぎやがった長男が悪いですね。
むっちりの腫れは、2日ほどぷっくり腫れていましたが、それから引いたので一安心しています。

今は目の間の内出血がまわりに広がってゾンビのようになっていますが、それも少しずつ引いてきているので1週間くらいで元のむっちりに戻れそうです。
大事にならないで本当に良かったです。


 ▶目次にもどる

■対策方法

我が家もむっちりが痛々しいことになったので、次回からは気を付けるように、対策を考えてみました。


買い物カートを利用する
子供を乗せる買い物カートを利用すれば、ぶつかる心配はないですね。
最近の買い物カートは、車みたいに乗り込むタイプや2人乗りもできる買い物カートがあるので利用していきましょう。


兄弟児は長男を抑える
これは我が家だけかもしれませんが、次男だけだとあまり走り回ったりしないんですが、長男がいると、長男が起爆剤になって2人で騒ぎ出す傾向があります。
なので、2人連れて買い物に行く場合は、長男を抑えておけば騒がないのではないかと考えます。

これは今後嫁さんが検証してみるそうです。
同じように、1人だと大丈夫だけど、兄弟揃うと走り回るご家庭は、試しに長男を抑えてみてください。

もしかしたらいいかもしれません。


他の人に付いてきてもらう
1人で買い物と子供を見るのは大変な事です。
誰かもう1人大人がいれば、買い物がゆっくりすることが出来ます。

なので、旦那さんが休みの日に買い物をまとめていくようにしたり、親が身近にいるなら一緒に付いてきてもらうというのがいいと思います。
遠慮せずに子育て中は使えるものは何でも使えの精神が必要なのです(๑•̀ㅂ•́)و✧





目次にもどる

■まとめ

とりあえず我が家のむっちりは、やったその日は大変な事になっていましたが、それからは悪化しないで順調に治っているのでホッとしましたε-(´∀`; )
今後は怪我をしないようにと、お店に迷惑をかけないように、夫婦で気を付けていきたいと思います。

親がちょっと目を離した隙にやってしまう子供は結構多いと思うので、子供がお店で頭をぶつけてしまった時にどうすればいいのかと、気を付ける症状、対策方法の参考にしてもらえると嬉しいです。
ともに買い物中は気を付けましょう。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

↓ポチッとしてもらえれば励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村