今週も晩酌の週末がやってきました。
どうも、病み上がりな伏兎です(›´ω`‹ )
先週の晩酌で帯状疱疹は回復したんですが、その後に免疫力が落ちていたようで、お次は普通に風邪をひいてしまいました。
新型コロナが流行している今なので、不安で不安で仕方がなかったんですが、特に熱が高くならなくて2日くらいで治ってくれたので、一安心していますε-(´∀`;)ホッ
最近は熱が出たり風邪の症状が出たからと言って、すぐに病院に行くという事が出来なくなっているので、ちょっと大変ですよね(ヽ´ω`)ハァ…
行って新型コロナの疑いをかけられても嫌ですし、そこでもらってしまうのも最悪。
最近は熱が出ていても重篤じゃないならできる限りはないなら来ないでくれと言われるくらいに、個人病院はピリピリしているところも多いようです。
こうなると行きづらいですよね(;'∀')
しかも、この木曜日くらいからとうとう全国に非常事態宣言が発令。
どうも、病み上がりな伏兎です(›´ω`‹ )
先週の晩酌で帯状疱疹は回復したんですが、その後に免疫力が落ちていたようで、お次は普通に風邪をひいてしまいました。
新型コロナが流行している今なので、不安で不安で仕方がなかったんですが、特に熱が高くならなくて2日くらいで治ってくれたので、一安心していますε-(´∀`;)ホッ
最近は熱が出たり風邪の症状が出たからと言って、すぐに病院に行くという事が出来なくなっているので、ちょっと大変ですよね(ヽ´ω`)ハァ…
行って新型コロナの疑いをかけられても嫌ですし、そこでもらってしまうのも最悪。
最近は熱が出ていても重篤じゃないならできる限りはないなら来ないでくれと言われるくらいに、個人病院はピリピリしているところも多いようです。
こうなると行きづらいですよね(;'∀')
しかも、この木曜日くらいからとうとう全国に非常事態宣言が発令。
世界的にヤバいですが、この日本もどうなっていくんでしょうか(-ω-;)ウーン
色々と不安は山盛りで、不安しか見えてこない出口のないトンネル状態なんですが…うん、この話止めよう。
書いてたら気持ちが落ちてきて、これ以上書きたくなくなってしまうので、さっさと今週の我が家の晩酌を紹介していきましょう。
■晩酌風景
・広島風お好み焼き
・ウインナー焼いただけ
・タケノコの味噌煮
本日の晩酌はホットプレートを使っての晩酌料理。
広島風お好み焼きは生地さえ作ってあれば私も手伝えるので、珍しく私も料理に参加しています( ー̀ωー́ )✧
ちなみに、長男と次男むっちりもお手伝い(´∀`*)ウフフ
これを入れると揚げ玉感といかの風味が出て美味いそうです。
割ってくれてた長男とむっちりも食べたくなったみたいで、なぜかポリポリ食べだす始末(´▽`;) '`'`

お腹が空いている夕飯前と姿いかフライが美味いからしょうがないですねw
んで、出来上がった広島風お好み焼きは、キャベツ増し増しで豚肉はカリカリっとしっかり焼かれていて、広島風お好み焼きの最大の特徴ともいえる焼きそばもカリッカリ(*´∀`*)アハン♡♡
嫁さん的には焼きそば部分は柔らかい麺感を残しておきたかったみたいですが、カリカリになった焼きそばもまた美味し( ✧Д✧) カッ!!
嫁さん的には焼きそば部分は柔らかい麺感を残しておきたかったみたいですが、カリカリになった焼きそばもまた美味し( ✧Д✧) カッ!!
作ったでかさがでかいので1枚食べるのがなかなかの量(´▽`;) '`'`
病み上がりだからそこまで食欲ないんですが、それでも美味しくてついつい食べ過ぎてしまいました(*´σー`)エヘヘ
新型コロナが治まれば広島に本場の広島風お好み焼きがどんなものなのか食べにいかなきゃいけないですね。
ウインナーはただ焼いただけw
けどそのシンプルな料理がまた美味い ´∀`)bグッ
でも茹でたウインナーをアルトバイエルンのCMの如くパキッ快音を鳴らしながら食べるのも捨てがたいですよね(´∀`*)ウフフ
▶目次にもどる
■今回のお酒
『KIRIN 旅する氷結 ヨーグルモサワー』
KRINから発売されているノーマルチューハイのシリーズ「旅する氷結」のヨーグルモサワーです。
我が家の晩酌では、これまでアルコール度数9%のストロング系チューハイしか飲んでいないんですが、さすがに本日は病み上がりでまだ調子が悪いので、あまり体にこたえないようにノーマルなチューハイを楽しんでみる事にしました。
旅する氷結は、世界各地の人々がその土地で飲んでいるお酒やスタイルを氷結ストレート果汁で美味しく飲みやすくしたチューハイシリーズです。
世界各国には、私たちの飲んだこともない面白い組み合わせで美味しい味のお酒がたくさんあるので、それを日本に居ながら楽しめるという事で人気のチューハイシリーズです。
私も今では高いアルコールのストロング系にハマっていますが、以前はこの旅する氷結も好きだったチューハイの1つでした。
お酒の味も面白い組み合わせが多くて、変わったお酒の名前だったりするので、味と名前を楽しみながら飲めるチューハイでした。
んで、今回飲むヨーグルモサワーも日本じゃあんまり聞きなれないような気がするお名前(´ε`; )ウーン…
ヨーグル”ト”サワーはよく聞きますがヨーグル”モ”サワーってあんま聞きなれませんよね?
調べてみたところ、そんなお酒は見つからず、ヨーグルトサワーにモモが合わさったお酒だからKIRINがヨーグル”モ”サワーという名前に明記したんじゃないかと推測しています。
商品紹介は『エーゲ海に浮かぶサントリーニ島で見つけたヨーグルトの味わいを氷結流にアレンジ。ほんのりモモが甘い、爽やかヨーグルトテイストで晴れの日気分!』と書かれているので、地域で飲まれているお酒というよりは、特産のヨーグルトでモモと合わせてみたお酒を造ったみたいですね。
ヨーグルトにモモなので、組み合わせとしても絶対うまい組み合わせですし、今回はアルコール度数も3%のノーマルチューハイなので、だれでも楽しめそうなお酒なんじゃないかと思われます。
それでは飲んでいってみましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
グラスに注ぐとこんな感じ。

開けた香りはヨーグルトの香り強め。
まだモモの香りはあんまり感じない気がしますね。
色はヨーグルトサワー系らしく白なのがまた良い。
チューハイってたまに無色にしているシリーズもあったりするので、グラスに注いだ見た目も楽しみたいからこういう風に色が付いていると嬉しいですね。
飲んでみると甘さもちょうどよくてほのかにモモの甘い香りもありなヨーグルトサワー。
否、ヨーグルモサワーですねΣd( ・`ω・´)
アルコールも弱めで飲みやすさは万人受けすると思いますし、味も甘さがあるから仕事から帰って疲れた体に、次の日は仕事だけど一杯だけ飲ませてと渇望している時とか飲むの良さそうです(´∀`*)ウフフ
きっとあなたの心と体をヨーグルモが優しく甘さで包み込んで、ほんのり酔いを感じつつ眠りにつけるんじゃないかと思います。
いつも9%を飲んでいる私としては物足りないアルコール度数でしたが、病み上がりにはちょうど良い位に優しいチューハイでした。
▶目次にもどる
■特選おつまみ
今回私が独断と偏見で選ぶ特選おつまみは
『タケノコの味噌煮』
です。
タケノコといえば春ににょきにょき生えてくる茶色のアイツ。

生えている姿は、田舎育ちではない人にはあんまり見た事のない姿かもしれませんね。
ちなみに私の地域ではアスファルトをぶち抜いてそそり立つ猛者タケノコもいるので、こいつらが出ている姿は春の時期は当たり前な風景です(`-ω-´)✧
アクが強いので、米ぬかとぐつぐつと茹でてアク抜きをしないといけないのが面倒ですが、あの歯ごたえと味がしみ込んだ時の美味さがたまらない春に楽しめる美味しい旬食材です。
煮物やスープ、味噌汁、青椒肉絲などの炒め物と、色々と食べてましたが、嫁さん家ではタケノコを豚肉と一緒に味噌で煮込んで味を付けた味噌煮が良く作られていたそうです。
私の実家ではまず食べたことが無いので、こんなタケノコ料理あるのかとちょっと驚いたんですが、これがまた驚くほどに美味いんですよ(;°□°ฅ)
味噌の濃くて酷のある味が、豚肉の脂身からしみ出た豚肉の旨味と溶け合い旨味を倍増。
そして、それがタケノコと豚肉にしみ込み、タケノコは柔らかく噛めば味が広がる味噌と豚肉の旨味。
豚肉はにしっかりした歯ごたえで噛めば噛むほど出でる味噌と脂身の旨味。
んで写真を見てもらえるとわかりますが、こんにゃくも入っています。
このこんにゃくにしみ込んだ味がヤバい(;゚∀゚)=3ハァハァ
豚肉とはまた違ったくにゅくにゅとした食感から味噌煮の旨味を口の中に広がらせていくので、タケノコ+豚肉+こんにゃくのトリプルアタックに興奮がマジで止まりませんでした( ;´Д`)ハァハァ(*´Д`)/|ァ/|ァ(*`Д´)//ア//ア!
お酒のおつまみもいいんですが、米ともヤバいですΣd( ・`ω・´)

▶目次にもどる
■まとめ
今週の晩酌も楽しませてもらいました。今回のお酒はいつもは飲まない3%のノーマルチューハイの旅する氷結ヨーグルモサワーでしたが、病み上がりの私にはちょうどいい優しいお酒で美味しく楽しめました。
甘すぎずヨーグルトとモモの甘さがほんのり効いていて、疲れた時に飲むと癒されるチューハイだと思います。
お疲れモードな人はぜひ飲んでみてください。
特選おつまみのタケノコの味噌煮は、嫁さん家ではタケノコをもらったときはお義母さんが当たり前のように作っていたいつも通りな料理だったそうで、食べたことが無かった私は驚きな料理でした。
しかも美味さが驚嘆レベルだったので、来年も大量に貰ってきたら作ってもらいたいですね。
さてと、本日の我が家の晩酌はここまでにしておきたいと思います。
新型コロナと自粛自粛で、憂鬱な週末になってしまいましたが、絶対になりたくもないのであまり外出はしないで、自宅の庭いじりでストレス発散をしていこうと思います。
それでは、みなさんよい週末をお過ごしください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▶目次にもどる
↓ポチっとしてもらえれば励みにいます。

にほんブログ村

人気ブログランキング
コメント