停電は、台風の強風や潮をまきあげて起きる塩害、落雷によるショート、小動物が原因でおきる漏電などで、突然引き起こってしまいます。
我が家もこれまで短い時間の停電は体験したことがあったんですが、今回大型台風に見舞われて初めて長めの停電(しかも夏場)を経験しました。
停電って、直ぐに復旧する場合が多いんですが、台風なんかの災害時には、復旧作業も時間がかかってしまって、半日や1日、長い時には1週間もかかってしまうようなこともあるようですね。
我が家は半日くらいで復旧してくれたので、よかったんですが、それでも特に備えていなかったのでいろいろと困った事がありました。
そこで今回は初めての長めの停電で、我が家が困った事と対処法について書いていきたいと思います。
■困り事①トイレ問題
停電になってまず焦ったのがトイレ。我が家のトイレがこちら。
TOTOの貯水タンクがない一体型便器です。
右にあるコントロールパネルを使って蓋を自動であけたり、水を流すようになっています。
なので、停電してしまうと便器が反応しないし、水が流れないという一大事になってしまいましたヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
これはさすがにヤバいなと思って取扱説明書を調べてみると、ちゃんと停電した時にでも使えるように対応策がありました。
マジックテープでくっついているだけなので、簡単に剥がれました。
剥がしたパネルを見ると、停電時のトイレの水の流し方が描いているので、それを参照にしながら水を流していきます。
貯水タンクがあるトイレの場合は、右側に輪っかの付いた引っ張るところだけがあるので、それを引っ張れば水が溜まって流れていってくれます。
マンションの場合だと停電になると断水になる事が多いので、その場合はトイレに水を入れて水位を増やした状態で、引っ張って流さないといけないようです。
我が家はTOTOですが、他メーカーのトイレでも停電時の応急方法はあると思うので、知らない場合は調べておいたほうが、いざと言う時に役に立つので調べておいてみてください。
▶目次にもどる
我が家は運良く半日で復旧してくれたので、それほど氷が溶けずに済みましたが、1日くらいは冷蔵室の冷たさを保つのに役立つんじゃないかと思います。
▶目次にもどる
▶目次にもどる
■困り事②冷蔵庫問題
2つ目の困り事は冷蔵庫。
冷蔵庫は電気で動くので、停電してしまうと動かなくなってしまいます。
そうなると怖いのが、中の食材。
開閉しなければ3時間ほど冷えたままキープできるそうなんですが、お腹も空けば喉も乾くからついつい冷蔵室は開け閉めしてしまって、中の温度が上がってしまいます。
クーラーボックスを買って備えていれば良かったんですが、停電する事をあまり気にしていなかったので、我が家はそんな備えも無し( ºωº )チーン
そこで、考えたのが氷室に沢山ある氷を冷蔵室に使うやり方。
この氷を小分けに袋に入れてしっかり締め、冷蔵室の奥に置いていきます。
こうすることで氷から冷気が出て冷蔵室内は氷が溶け切るまでは少しは冷たさが保てます。
氷室に氷を置いたままだと溶けてしまった時が危ないので、そうならないためにも氷室の氷を冷やす用に使っていくのがいいと思います。
我が家は運良く半日で復旧してくれたので、それほど氷が溶けずに済みましたが、1日くらいは冷蔵室の冷たさを保つのに役立つんじゃないかと思います。
▶目次にもどる
■困り事③充電問題
3つ目の困り事の充電問題とは、スマホの充電の事です。停電になった場合、災害の情報や停電の情報、いざと言う時のための連絡手段として、スマホは大切な命綱です。
ついつい気になって情報を見たり、暇つぶしに触ったり、ライトを使用したりと使っていると、すぐにバッテリーの充電がなくなってしまいます。
そうならないために、モバイルバッテリーを買っておくのが1番いい方法です
ですが、停電が突然起こったり、我が家のように楽観視していると買ってませんよね(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
そこで目をつけたのはノートパソコン。
1時間充電してスマホの充電がフルになると考えると、多くても4回分は充電ができそうです。
ノートパソコンがないなら車のエンジンを動かして車で充電するのも手かと思います。
ついでにテレビやラジオをつけて情報も知れるからいいかもしれないですね。
我が家の停電は半日だけだったですが、夏場の停電だったので昼になるにつれて上がる気温にみんなグッタリでした(¦3 _ヽ)_
そこで逃げ込んだのが車。
車はエンジンをかければエアコンが効くし、充電やテレビも観れるので、停電時に家の中に居れないほど暑くなった時は、最後の逃げ場所になってくれます。
復旧するまで暇つぶしにドライブをするのもいいかもですしね。
▶目次にもどる
けど、停電が長引くとこんな風に困る事や不安になる事があるという事を体験できて、今後停電が起きた時でもどうにか対処できるんじゃないかと思います。
出来ればあまり起きては欲しくないんですが、また台風が来るかもしれないですし、突然の雷とかもあり得るので、今後はもう少し危機感を持って備えておかないといけないなと思わせられました。
とりあえず今回私から言えることは、トイレの停電時の応急方法を事前に調べておくことは大事と、災害が来る前に車のガソリンは満タンにしておけという事を強くお伝えしておきたいと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
特にトイレは、停電時に知っておくか知っていないかで、大きく安心感が違ってきます。
他にも上に書いた以外にいい方法があるなら教えてもらえれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
▶目次にもどる
■まとめ
我が家は半日くらいの停電で済んだのでよかったですが、それでも復旧するまで不安でしたし、困る事も出てきて1日ドッと疲れました(›´ω`‹ )けど、停電が長引くとこんな風に困る事や不安になる事があるという事を体験できて、今後停電が起きた時でもどうにか対処できるんじゃないかと思います。
出来ればあまり起きては欲しくないんですが、また台風が来るかもしれないですし、突然の雷とかもあり得るので、今後はもう少し危機感を持って備えておかないといけないなと思わせられました。
とりあえず今回私から言えることは、トイレの停電時の応急方法を事前に調べておくことは大事と、災害が来る前に車のガソリンは満タンにしておけという事を強くお伝えしておきたいと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
特にトイレは、停電時に知っておくか知っていないかで、大きく安心感が違ってきます。
他にも上に書いた以外にいい方法があるなら教えてもらえれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
▶目次にもどる
↓ポチっとしてもらえれば励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (2)
我が家も阪神大震災依頼、停電を経験していないので備えがないです^^;
冷蔵庫に氷、は良いアイデア~!と思いました^^
停電は予測できないけれど、台風はだいたい予測もできるし、準備もできるので来そうな時にはトイレの応急対応、ガソリン満タン!!覚えました~☆
伏兎
がしました
コメントありがとうございますヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
阪神大震災とは、あれは大変な時期でしたよね(;´・ω・)
冷蔵室に氷室の氷は使えそうですよね溶ければトイレの水とかにも使えるし、私にしてはいいアイデアだと思ってます(´∀`*)ウフフ
台風は予測ができるから、今度は楽観視しないように我が家もしておこうと思います。
伏兎
がしました