今週も晩酌の週末がやって来ました。
どうも、伏兎です。

大雨なお盆休みいかがお過ごしでしょうか?
我が家は毎年13日に、墓参りと挨拶回りに行くんですが、、今年は猛烈な大雨が降ったり止んだりだったので、大変でした(›´ω`‹ )

しかも、この大雨は、休み中はほぼ止まないみたいなので、このお盆休みに子供達の夏の思い出作りに計画していたことがほぼおじゃんとなってしまいました(ノД`)シクシク
七輪バーベキューやまた花火、開いてる市民プールに行くとか考えていたんですが、この大雨の中する事が出来ないので諦めるしかないですね。

せっかく美味しそうなお肉を楽天市場で注文したのに、七輪バーベキューが出来ないのが、1番残念でなりません(_`Д´)_クッソォォォォォ!!
暑い中炭火で肉を焼きつつ、ビール片手で食べながら楽しみたかったんですけどね(´口`)ハア-

今週から来週にかけて止み間はあるみたいですが、当分降り続けるそうなので、何も災害が無いことを願っときたいですね。
コロナも増えまくってるから、この大雨で出かけれないのは、ちょうど良かったかもしれないです。

さてと、それではそろそろ今週の我が家の晩酌を紹介していきたいと思います。


■晩酌風景

IMG_3005

メニュー
・カンパチ刺身
・もやしナムル
・キムチ
・わかめスープ
・白米
・焼き野菜と味付きサガリ肉


本日はこのお盆休みに予定できなかった七輪バーベキューが出来なかった代わりの晩酌。
カンパチの刺身は買い物に行った時に美味しそうに見えたので買ってきたそうです。

これが本当に脂の乗りよくて美味いカンパチの刺身でした(;°д°)
カンパチは青魚の1つですが、ブリとかと違って旬となる季節がないほど一年通して美味しい魚として愛されているお魚だったりします。

ちなみに、カンパチの旬は6月から9月という夏の季節だそうで、今回我が家の嫁さんがコイツをチョイスして買ってきたのはまさに正解ともいえたりします。
さすが我が家の嫁さんですね(´ー`*)ウンウン

我が家の長男が刺身が大好きなんですが、よほど美味しかったようで、私は一切れ楽しめた後はほぼ長男が食べ切ってしまうほどの美味しさでした。
もうちょっとお酒の肴として食べたかったと思うのが私としては本音です(ノД`)シクシク

もやしナムルは、塩やゴマ油でもやしを和えた韓国料理。
モヤシのシャキシャキ食感に、ごま油の風味とシンプルな塩味が、食べだしたら止まんない美味しさ。
私これが好きなんですよね(*´Д`)ハァハァ


キムチはトップバリュのイオンで買ってきた物。
辛すぎず甘すぎずな普通な味なので、ちょうどいい味付けのキムチ。
我が家は無難なので、よくこれを買っています。

わかめスープは、焼肉には必須な汁物。
味付けは我が嫁さんのなんとなくな味付けだそうなんですが、これがよく出来たわかめスープになっているから驚きです。

白米は今回の晩酌には絶対必須ですよね(*´д`*)アハァ
これは後程特選おつまみを食するために大事なんですよ。

ただそれだけです(´∀`*)ウフフ

目次にもどる

■今回のお酒

IMG_3003

『SUNTORY 氷と楽しむ美味しいワイン Tropical Fruit Mix』

SUNTORYから発売されている氷と楽しむ美味しいワインTropical Fruit Mixです。
ワインの飲み方は、適温で冷やした状態で、ワイングラスにいれて飲むのが普通ですが、これは普通のグラスに氷をいれて楽しむタイプのワインだそうです。

前からちょっと気になっていたんですが、暑い時期に良さそうなのと、白ワインにトロピカルなフルーツ達の果汁ミックスという表記に惹かれて買ってみました。
ミックスされているトロピカルなフルーツ達のラインナップは、パイナップル・グレープフルーツ・オレンジ。

やや甘い白ワインなので、どんなトロピカルな甘さがある白ワインになっているのか楽しみです(*・ω・*)wkwk
それでは楽しんでいってみましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

グラスに注ぐとこんな感じ。
IMG_3004
香りはノーマルな白ワイン。
甘さはあんまり感じないで、酸味が強そうな嫌な予感のする香りです。

飲んでみると、氷のおかげでしっかりキンキンに冷えていいんですが、甘さはどこいった?と疑いたくなるくらいの渋さと酸っぱさ(><。)
やや甘いという表記とパイナップル達のフルーツミックス感は皆無です。

果実の甘さが感じられないなんて、何がフルーツミックスだ( ๑º言º)
渋いし、酸っぱいし、飲んでて辛かったです。

これは今後は買わないかな(´▽`;) '`'`
キンキンに冷えるからいいんですが、もっとトロピカルな果実感を感じたかったですね。


目次にもどる

■特選おつまみ

私が独断と偏見で選ぶ特選おつまみは

『焼き野菜と味付きサガリ肉』

です。

IMG_3006
本日の特選おつまみは、このお盆休みに七輪バーベキューするために、楽天市場で1kg2678円で買っておいた味付きサガリ肉
IMG_2999
国産牛ではないですが、この量でこの値段で、評価も4点超だったので、七輪バーベキューのために買ってみたお肉です。
七輪で焼けないのが悔しいですが、今回はキッチンで焼くだけで我慢しておこうと思います( ̄^ ̄゜)

ちなみに、サガリ肉とは、横隔膜の一部で肋骨あたりの肉厚の部位をいいます。
肉質は柔らかく、適度な脂があるので、食べやすいお肉となっています。

んで、こちらを食べてみたんですが、フルーツを混ぜた甘辛な味付けに漬かったおかげで、かなりの柔らかさ(*´д`*)アハァ
そして、サガリ肉の旨みも最高(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ

肉厚なんですが、柔らかく噛み切りやすいので、小さいお子さんでもお肉を楽しめるようになっていると思います。
これ単品だと味付け濃いですが、横に置いた焼き野菜と共に食べるともう美味すぎ(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧

これはオンザライスしても…いや、すべき味付きサガリ肉でした。
もうね、これを食べて白米をかっこむべきのお肉達です(*´Д`)ハァハァ

炭火で焼けばより一層の美味さが出来上がったでしょうね。
この夏休み中にタイミングが合えば、これで七輪バーベキューを決行してやりたいですね。

できそうな天気が続くならまた注文しておきたいと思います。



目次にもどる

■まとめ

今週の晩酌も楽しませていただきました。

今回のお酒に関してはがっかりでしたが、特選おつまみのサガリ肉は買って正解でしたΣd( ・`ω・´)
甘さは強めですが、そこがまたご飯との相性抜群で、出来ればこれを炭火で焼いて丼にして食べたかったですね(*´Д`)ハァハァ

今回はとりあえず500gを使ったので、残り500gをまた使って美味しく楽しませてもらいたいと思います。
そして、また1㎏注文して今度こそ七輪バーベキューを決行したいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

さてと本日の我が家の晩酌はここまでです。
天気も大変ですが、コロナも大変な事になっているので、盆休み最後の日はあまり家を離れて出掛けずに近場に居るくらいがいいんじゃないかと思います。

それでは良い週末をお過ごしください。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

目次にもどる


↓ポチッとしてもらえれば励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング