今週も晩酌の週末がやって来ました。
どうも、伏兎です(_・ω・)_タンタァン
今週は、月曜日が敬老の日で、木曜日が秋分の日と、祝日が2回もあった1週間でした。
休みが飛び飛びですがあったおかげで、いつもよりは疲れてないんですが、祝日なのにあまり外に遊びに行けなかったので、残念な連休と祝日になってしまいました(ノД`)シクシク
全国的にコロナ患者が減少傾向なのは喜ばしいとこなんですが、昨年のこの時期も減っていたことを考えると、まだ大手を振って出かける気も起きないんですよね(ヽ´ω`)ハァ…
私自身コロナワクチンの接種はまだですし、嫁さんもまだ1回目が終わったくらいなので、完全に減ってこれから先増えない&親2人がワクチン接種済みになるまでは、まだ我が家は外出を自粛しておこうと思います。
とりあえず私も来週水曜日にようやく1回目のワクチン接種をすることになっているので、覚悟を決めていってこないといけないですねカタ:( ;´꒳`;):カタ
副反応とかたまに死んだりもするそうなんで、出来ればしたくなかったんですけどね…(´▽`;) '`'`
職場の方針で打たないといけない流れになってしまったので、死なない事と副反応がそれほどでないことを願っておこうと思います。
さてと、それではそろそろ今週の我が家の晩酌を紹介していきましょう。
メニュー
・レンコンと魚肉ソーセージの天ぷら
・キャベツサラダ
・オクラの肉巻き
・オニオンリングととり天
・親子煮
レンコンの天ぷらは、レンコンを買ったのならやっておきたい調理法。
細切りレンコンのシャキシャキ食感に止まらない旨味のある味。
それをシンプルに塩味で味付けして食べると、これマジうまい(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
子供達も大好きだし、酒のおつまみにいいので、我が家ではいいレンコンを買うと嫁さんが良く作ってくれる料理だったりします。
魚肉ソーセージも天ぷらで食べると、これまた美味い自宅天ぷらの1つですよね。
お酒のつまみにも最高なんですが、子供たちのおかずにも最適で、我が家では天ぷらをすればこちらは必ず我が家の嫁さんが作ってくれます。
オクラの肉巻きは、オクラを豚コマで巻いて、照り焼き風味に甘辛く味付けしたもの。
豚コマ肉の薄切りながらしっかりとした肉肉しさに、オクラのネバネバ要素が、照り焼きの味付けとの相性抜群Σd( ・`ω・´)
お弁当のおかずにもちょうどいいので、家庭菜園でオクラを植えているなら毎日のように収穫できる夏から秋の季節におススメな食べ方です。
オニオンリングは、モスバーガーでも人気なフライ。
コンソメ風味の衣に、揚げた玉ねぎの優しい甘さが引き立てられて、食べだしたら中毒性ヤバいです(*´Д`)ハァハァ
カリカリでコンソメパンチなお味の衣に、中の玉ねぎはしっとり甘々(*´д`*)アハァ
止められないし、止まんないですよ╭( ・ㅂ・)و グッ
とり天は、我が家ではいつも使っているフジジンのとり天の素を使用。 これに浸けて揚げるだけで、誰でも絶品なとり天を作ることが可能なので、ぜひとも興味がある人は一度試してもらいたいです。
我が家は、この素に太鼓判を押します(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
あと同じ会社の唐揚げの素もおススメです。
▶目次にもどる
『SUNTORY -196℃<ザ・まるごと梨>』
SUNTORYから9月21日に発売された‐196℃<ザ・まるごと>シリーズの<ザ・まるごと梨>です。
2005年から秋限定で発売されているフレーバーの1つだそうで、私は-196℃シリーズの4%チューハイ<秋梨>は昨年飲んで美味しく楽しんだんですが、まさかちょっとアルコール度数高めの7%でも発売されていたとは初めて知りました。
ちなみに、4%の<秋梨>では、梨の三水の1つ「幸水」が使われているんですが、この<ザ・まるごと梨>では何が使われているのか紹介が無いんですよね(´ε`; )ウーン…
一体どんな梨を使ったのか紹介してくれていると良かったんですが、ちょっと残念です。
梨は、どちらかというとりんごのようなしっかりした甘さや果実味がある果物じゃなく、水っぽさと甘さのある果物なので、4%の場合は梨らしさがしっかり出ていたチューハイになっていましたが、これが7%になるとアルコールの味に負けずに梨らしさが感じられるのかどうかが気になるところです。
どんな味になっているのか楽しんで飲んでいってみましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
グラスに注ぐとこんな感じ。
開けてみると、予想以上に濃い梨の香り(๑°ㅁ°๑)‼
7%だからアルコール臭が来るかと思ったら、かなりのしっかりした梨の爽やかでみずみずしいいい香りです。
飲んでみると、梨の味をまずは感じますが、味は薄めですぐにアルコールの味が舌に来ちゃいますね(´ω`;)
けど、アルコールの味はそれほどキツくなくて、ほのかな梨の甘さでアルコールの味がボヤけてる感じです。
アルコールの味はちょっときますが、後味はしっかり梨らしい風味がフワッと口の中に残るので、7%のちょっと高めのアルコールでもそれなりに梨の味を楽しめるチューハイとなっているようです(๑•̀ㅂ•́)و✧
水っぽさのある甘さの梨のチューハイでもこれだけ梨らしさを残したまま7%のアルコールの強さにも負けない味でチューハイ化しているとは、これは9%で造られた時も期待が出来そうです。
秋を感じながら酔えるいい梨のチューハイでした。
これはせっかくなので、また買って飲んでおこうと思います。
▶目次にもどる
『親子煮』
です。
親子煮とは、鶏肉(親)と玉子(子)を煮込んだ料理。
簡単に言うと、親子丼の上に乗っているとこだけの料理ですね(´∀`*)ウフフ
甘めに味付けされた出汁に、鶏肉・玉ねぎ・人参・キャベツをコトコト煮込んで、最後に玉子でとじて完成なんですが、これがお酒のおつまみに合うんですよΣd( ・`ω・´)
ちょっと濃いめに味が付いた鶏肉と野菜たちに、玉子のふんわりとした優しい味わいがいい具合に味を落ち着かせてくれて、これ単品でもゴクゴクお酒が飲めちゃいます。
そしてご飯との相性は最高過ぎ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
お酒で楽しんで、〆にご飯にのせて満足いくまで食べさせてもらいました(*´д`*)アハァ
最初から親子丼で出てくるのもいいんですが、そのまま食べたり、好きな量だけのせて食べるというのもありですね。
とても美味しかったです。
▶目次にもどる
今回のお酒の-196℃<ザ・まるごと梨>は、7%と少し高めのアルコール度数でしたが、それでも梨らしい甘さと後味が楽しめた、秋にちょうどいい旬のチューハイでした。
アルコールの味と香りに負けていそうな予感がしたんですが、それなりにちゃんと梨っぽさが出ていたので、秋を感じながら飲むのにちょうどいいチューハイなんじゃないかと思います。
いつか9%のストロング系でも梨のチューハイ製造にチャレンジしてもらいたいですね。
今回の特選おつまみの親子煮は、ご飯ののせても美味しいんですが、そのまま食べてもお酒のおつまみとして美味しく飲みながら食べられるおつまみ料理でした。
我が家の嫁さんはどんぶり系の料理がかなり上手いので、なおさら美味かったとここでこそッと褒めておいてあげましょうかね(´艸`*)
ご飯ものとしても食べれるし、おかずとしても食べれるので、ちょっと食卓に一品追加しようとするときに作ってみるのもいいんじゃないかと思います。
さてと、本日の我が家の晩酌はここまでです。
来週はとうとうワクチン接種が私は迫ってきているので、覚悟を決めていってきたいと思います(ヽ´ω`)ハァ…
それでは良い週末をお過ごしください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▶目次にもどる
↓ポチっとしてもらえれば励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキング
どうも、伏兎です(_・ω・)_タンタァン
今週は、月曜日が敬老の日で、木曜日が秋分の日と、祝日が2回もあった1週間でした。
休みが飛び飛びですがあったおかげで、いつもよりは疲れてないんですが、祝日なのにあまり外に遊びに行けなかったので、残念な連休と祝日になってしまいました(ノД`)シクシク
全国的にコロナ患者が減少傾向なのは喜ばしいとこなんですが、昨年のこの時期も減っていたことを考えると、まだ大手を振って出かける気も起きないんですよね(ヽ´ω`)ハァ…
私自身コロナワクチンの接種はまだですし、嫁さんもまだ1回目が終わったくらいなので、完全に減ってこれから先増えない&親2人がワクチン接種済みになるまでは、まだ我が家は外出を自粛しておこうと思います。
とりあえず私も来週水曜日にようやく1回目のワクチン接種をすることになっているので、覚悟を決めていってこないといけないですねカタ:( ;´꒳`;):カタ
副反応とかたまに死んだりもするそうなんで、出来ればしたくなかったんですけどね…(´▽`;) '`'`
職場の方針で打たないといけない流れになってしまったので、死なない事と副反応がそれほどでないことを願っておこうと思います。
さてと、それではそろそろ今週の我が家の晩酌を紹介していきましょう。
■晩酌風景
メニュー
・レンコンと魚肉ソーセージの天ぷら
・キャベツサラダ
・オクラの肉巻き
・オニオンリングととり天
・親子煮
レンコンの天ぷらは、レンコンを買ったのならやっておきたい調理法。
細切りレンコンのシャキシャキ食感に止まらない旨味のある味。
それをシンプルに塩味で味付けして食べると、これマジうまい(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
子供達も大好きだし、酒のおつまみにいいので、我が家ではいいレンコンを買うと嫁さんが良く作ってくれる料理だったりします。
魚肉ソーセージも天ぷらで食べると、これまた美味い自宅天ぷらの1つですよね。
お酒のつまみにも最高なんですが、子供たちのおかずにも最適で、我が家では天ぷらをすればこちらは必ず我が家の嫁さんが作ってくれます。
オクラの肉巻きは、オクラを豚コマで巻いて、照り焼き風味に甘辛く味付けしたもの。
豚コマ肉の薄切りながらしっかりとした肉肉しさに、オクラのネバネバ要素が、照り焼きの味付けとの相性抜群Σd( ・`ω・´)
お弁当のおかずにもちょうどいいので、家庭菜園でオクラを植えているなら毎日のように収穫できる夏から秋の季節におススメな食べ方です。
オニオンリングは、モスバーガーでも人気なフライ。
コンソメ風味の衣に、揚げた玉ねぎの優しい甘さが引き立てられて、食べだしたら中毒性ヤバいです(*´Д`)ハァハァ
カリカリでコンソメパンチなお味の衣に、中の玉ねぎはしっとり甘々(*´д`*)アハァ
止められないし、止まんないですよ╭( ・ㅂ・)و グッ
とり天は、我が家ではいつも使っているフジジンのとり天の素を使用。 これに浸けて揚げるだけで、誰でも絶品なとり天を作ることが可能なので、ぜひとも興味がある人は一度試してもらいたいです。
我が家は、この素に太鼓判を押します(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
あと同じ会社の唐揚げの素もおススメです。
▶目次にもどる
■今回のお酒
『SUNTORY -196℃<ザ・まるごと梨>』
SUNTORYから9月21日に発売された‐196℃<ザ・まるごと>シリーズの<ザ・まるごと梨>です。
2005年から秋限定で発売されているフレーバーの1つだそうで、私は-196℃シリーズの4%チューハイ<秋梨>は昨年飲んで美味しく楽しんだんですが、まさかちょっとアルコール度数高めの7%でも発売されていたとは初めて知りました。
ちなみに、4%の<秋梨>では、梨の三水の1つ「幸水」が使われているんですが、この<ザ・まるごと梨>では何が使われているのか紹介が無いんですよね(´ε`; )ウーン…
一体どんな梨を使ったのか紹介してくれていると良かったんですが、ちょっと残念です。
梨は、どちらかというとりんごのようなしっかりした甘さや果実味がある果物じゃなく、水っぽさと甘さのある果物なので、4%の場合は梨らしさがしっかり出ていたチューハイになっていましたが、これが7%になるとアルコールの味に負けずに梨らしさが感じられるのかどうかが気になるところです。
どんな味になっているのか楽しんで飲んでいってみましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
グラスに注ぐとこんな感じ。
開けてみると、予想以上に濃い梨の香り(๑°ㅁ°๑)‼
7%だからアルコール臭が来るかと思ったら、かなりのしっかりした梨の爽やかでみずみずしいいい香りです。
飲んでみると、梨の味をまずは感じますが、味は薄めですぐにアルコールの味が舌に来ちゃいますね(´ω`;)
けど、アルコールの味はそれほどキツくなくて、ほのかな梨の甘さでアルコールの味がボヤけてる感じです。
アルコールの味はちょっときますが、後味はしっかり梨らしい風味がフワッと口の中に残るので、7%のちょっと高めのアルコールでもそれなりに梨の味を楽しめるチューハイとなっているようです(๑•̀ㅂ•́)و✧
水っぽさのある甘さの梨のチューハイでもこれだけ梨らしさを残したまま7%のアルコールの強さにも負けない味でチューハイ化しているとは、これは9%で造られた時も期待が出来そうです。
秋を感じながら酔えるいい梨のチューハイでした。
これはせっかくなので、また買って飲んでおこうと思います。
▶目次にもどる
■特選おつまみ
私が独断と偏見で選ぶ特選おつまみは『親子煮』
です。
親子煮とは、鶏肉(親)と玉子(子)を煮込んだ料理。
簡単に言うと、親子丼の上に乗っているとこだけの料理ですね(´∀`*)ウフフ
甘めに味付けされた出汁に、鶏肉・玉ねぎ・人参・キャベツをコトコト煮込んで、最後に玉子でとじて完成なんですが、これがお酒のおつまみに合うんですよΣd( ・`ω・´)
ちょっと濃いめに味が付いた鶏肉と野菜たちに、玉子のふんわりとした優しい味わいがいい具合に味を落ち着かせてくれて、これ単品でもゴクゴクお酒が飲めちゃいます。
そしてご飯との相性は最高過ぎ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
お酒で楽しんで、〆にご飯にのせて満足いくまで食べさせてもらいました(*´д`*)アハァ
最初から親子丼で出てくるのもいいんですが、そのまま食べたり、好きな量だけのせて食べるというのもありですね。
とても美味しかったです。
▶目次にもどる
■まとめ
今週の晩酌も楽しませていただきました。今回のお酒の-196℃<ザ・まるごと梨>は、7%と少し高めのアルコール度数でしたが、それでも梨らしい甘さと後味が楽しめた、秋にちょうどいい旬のチューハイでした。
アルコールの味と香りに負けていそうな予感がしたんですが、それなりにちゃんと梨っぽさが出ていたので、秋を感じながら飲むのにちょうどいいチューハイなんじゃないかと思います。
いつか9%のストロング系でも梨のチューハイ製造にチャレンジしてもらいたいですね。
今回の特選おつまみの親子煮は、ご飯ののせても美味しいんですが、そのまま食べてもお酒のおつまみとして美味しく飲みながら食べられるおつまみ料理でした。
我が家の嫁さんはどんぶり系の料理がかなり上手いので、なおさら美味かったとここでこそッと褒めておいてあげましょうかね(´艸`*)
ご飯ものとしても食べれるし、おかずとしても食べれるので、ちょっと食卓に一品追加しようとするときに作ってみるのもいいんじゃないかと思います。
さてと、本日の我が家の晩酌はここまでです。
来週はとうとうワクチン接種が私は迫ってきているので、覚悟を決めていってきたいと思います(ヽ´ω`)ハァ…
それでは良い週末をお過ごしください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▶目次にもどる
↓ポチっとしてもらえれば励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント