今週も晩酌の週末がやって来ました。
どうも、伏兎です⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾

今週から12月に入ったんですが、気温の下がり方やばくないですか(´・ω・`;)
少し前まで私の地域は15度くらいと肌寒さを感じるくらいだったはずなんですが、12月に入ったと同時に10度以下キープな気温となっていて、1日たらずで5度以上気温落ちの気候になっていたりします。

真冬の1月2月あたりが1桁気温なので、下手したらそれに匹敵するくらい寒くなっているんですよね:( ;˙꒳˙;):
今年の冬は、極寒な予報が出てるそうなので、また大雪を纏った冬将軍様がやってくるかもしれないですね(´Д`)ハァ…

けど、また来週は気温が戻って15度前後らしいんで、なんか冬になるのかよく分からない感じではありますね(´▽`;) '`'`
最近釣りをやり始めた私としては、暖かくなってくれたほうがやりやすくていいんですけどね。

まだちゃんとした食べれる魚は釣れてないので、本格的に寒さが厳しくなる前に、まともな1匹は釣り上げたいものです(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
私が釣りあげた面々。
IMG_3520
左上から、クサフグ・シタビラメ・シタビラメ・シタビラメ・姫イカ・ヒラメ。
小さいまたは毒有な奴らなので、お持ち帰りは出来ません(ノД`)シクシク

しかし、シタビラメ率が高いな私(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
さてと、寒さと釣りの話はここまでで、そろそろ今週の我が家の晩酌を紹介していきたいと思います。



■晩酌風景

IMG_3539

メニュー
・鴨ロース
・ダシダおでん
・生モッツァレラピザ


鴨ロースは、業務スーパーで冷凍にされて安く売ってあったもの。
広告に載っていたそうで、どんな味か気になって買ってきたそうです。

業務スーパーって変わったものが売ってあって面白いですよね(´∀`*)ウフフ
鴨って、脂がすごくて食べてると結構胃に来るんですが、これは脂はそれなりに凄いんですが、スモークされているおかげであっさりとした脂の乗り具合。

そして鶏肉に比べて詰まったような弾力のある肉質に、スモークの香りがいい味付いて、とっても美味(°д° )!!
鴨肉って脂がきつくて、ちょっと微妙な鳥肉と思っていたんですが、こんなに美味しかったんですね(*´д`*)ハァハァ

しかも、お酒との相性も最高なので、おつまみとしてこれはかなりありです。
今回はスモークされただけのやつを買ったんですが、他にも上にブラックペッパーをかけたのもあったそうなので、ブラックペッパーありもきっと美味いでしょうね。

まだ安売り期間中なので、また買いに走ってもらおうと思います。
これはクリスマスの料理の一品にちょうどいいかもですΣd( ・`ω・´)

ダシダおでんは、いつものおでんに、お肉の味付けに最適だと言われている韓国の調味料ダシダを使って味付けしたもの。我が家の嫁さんは、最近この調味料にドハマりしていて、いろんな料理にこれをぶち込んで作ってくれているんですが、それが本当に美味いんですよ(; ・`д・´)
これを入れるだけで旨味が増す感じで、肉の味付けは当たり前なんですが、スープ系にも最適で、これからの時期の鍋の出汁として使っても最高。

けど、おでんの味付けに使うのはどうかと私も思ったんですが、これが意外と合うんですよΣ(°д°ノ)ノ
おでんってニオイを嗅ぐだけで、おでんってわかるじゃないですか?

ダシダっておでんのニオイとは違うニオイの調味料なはずなんですが、練り物や大根、玉子なんかを煮込んでいると、なぜか香ってくるおでんな風味。
そして味もしっかり濃いめなおでんな味付けへとなっているんですよ。

まさかダシダでちゃんとおでんな味のおでんが出来上がったいるとは驚きでした。
ベースはダシダの味なんですが、きっとおでんの具材たちを入れることでそこから出汁が再びとれておでんの味って出来上がるんだろうなと推測されますね。

ダシダも凄いですが、おでんの具材たちも凄いですね( ゚д゚)ウム
ダシダで作るおでんは、また違ったおでんな風味で美味かったです。

ダシダはお家に1つ置いといてもいい調味料と思うので、もしお店で見つけた時は試しに買ってみてもらえればと思います。
現在我が家ではこいつが第一線で活躍しているほどどんな料理でも合うので、オススメです。


目次にもどる

■今回のお酒

IMG_3522

『SUNTORY デリカメゾンwithグレープフルーツ』

SUNTORYから発売されているお手頃価格ワイン「テリカメゾン」のデリカメゾンwithグレープフルーツです。
メゾン=「お家」という意味で、お家で気軽にワインを楽しめるように、どのワインも400円以下の低価格となっています。

なのに、しっかりとしたワインらしさと美味しさがあり、お求めやすくとても飲みやすいワインとなっているワインシリーズです。
んで、今回はその中の白ワインにwithグレープフルーツの果汁がプラスされた商品のようですね。

ワインに果物を漬けて、果物の味わいをもたせたワインをサングリアというんですが、これはグレープフルーツのサングリアというわけなんでしょうね(´∀`*)ウフフ
白ワインの甘さは、ほのかな甘口になっているので、それなりにワインの渋みとアルコールの味はあると思うので、そこをグレープフルーツの味と酸味がいい感じに抑えて飲みやすさがある白ワインのサングリアになっているんじゃないかと予想しています。

それでは楽しんでいってみましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
グラスに注ぐとこんな感じ。
IMG_3538
香りは普通の白ワイン。
グレープフルーツ臭はあまりなしです。

飲んでみると、すっごいあっさりΣ( ˙꒳​˙ )!?
グレープフルーツの酸っぱさ感じますね。

白ワインのアルコールの味や渋味が、グレープフルーツの酸味に中和されて、白ワインの味わいとグレープフルーツの味だけを楽しめますΣd( ・`ω・´)
ほのかな甘口でも、ワインらしい渋さはあったので、ないこれはかなり飲みやすさ倍増です。

なので、アルコールの味が苦手な人にも飲みやすい白ワインだと思います。
ですが、アルコール度数9%なので、1本空けるとなかなか酔いが来ますよヽ(゚∀。)ノ

これ、値段も安くて美味しく飲みやすいので、コスパいいです。
美味しゅうございました(*´д`*)ハァハァ


目次にもどる

■特選おつまみ

私が独断と偏見で選ぶ特選おつまみは、

『生モッツァレラピザ』

です。
 
IMG_3540

モッツァレラチーズとは、イタリア産のチーズの一種で、癖のない味わいとこれでもかと思えるほどのモッチモチな弾力ある食感が人気のフレッシュチーズです。
トマトとの相性が素晴らしく、とある私の大好きな漫画では、トマトをスライスしたものとモッツアレラチーズを一緒に食べるカプレーゼという料理を食べて、「ゥンまぁぁ~~いっ」とべた褒めされているほど(知らない人は「億泰・うまい」で検索してみてください)。

んで、今回はそのモッツァレラチーズが、鴨ロースを買った業務用スーパーで格安で売ってあったそうで、それを自家製のピザ生地に乗せてベーコンとトマトソースでシンプルに焼いたピザが本日の我が家の特選おつまみ。
これはマジでヤバいです(;°□°ฅ)

我が家の嫁さんは、一時期ピザ作りにハマっていたので、お店に出てきてもおかしくないほどのよく出来たピザ生地を作り上げることに、成功した猛者(誇張もなく本当に美味いんです)。
なので、ピザ生地はしっとりモッチモチで、出来立てほやほやなので香りも最高。

そして、その上に乗せたベーコンの塩味とトマトの酸味がいい味のアクセントとなっていて、焼かれてとろけまくった生モッツアレラチーズとの相性ヤバ過ぎです( ;´Д`)ハァハァ(*´Д`)/|ァ/|ァ(*`Д´)//ア//ア!
普通のチーズにはない伸び具合と、生ならではな焼いた後のチーズから出る旨味ともいえるチーズの脂が堪んない味わいを作り出してくれてました。

下手したら有名店で、小さいのに1500円以上無駄にして腹も満たされない自家製ピザなんかよりも我が家のピザの方が美味いんじゃないかと思えるほどの驚きな美味しさです。
3枚ほど焼いてくれましたが、たぶん自分で作ると500円もしてないんじゃないでしょうか(´▽`;) '`'` 

こんなに美味しくできるならお店で高い金出して食べるのがもったいなく感じますね。
ピザ作りは、そこまで難しくないそうなので、是非ともお家で作ってみてもらえればと思います。

そしてトッピングに、生モッツァレラを乗せてみてください。
絶対うまいんでやってみてくださいΣd( ・`ω・´)






目次にもどる

■まとめ

今週の晩酌も楽しませていただきました。
 
今回のお酒のデリカメゾンwithグレープフルーツは、グレープフルーツの味爽やかで、ワインの渋みやアルコールのきつさが抑えられて飲みやすい白ワインでした。
一本空けるといい感じに酔えて、お値段もお安いので、コスパ最高でした。

お財布に優しいので、また購入して楽しもうと思います。
特選おつまみのモッツァレラピザは、美味しかったの一言(*´д`*)アハァ

我が家の嫁さん凄いわぁ。
手作りのモチモチ生地に、生モッツァレラのもちもちとろ~りな伸びと風味&ベーコンとトマトの相性抜群で、完璧なピザとなっていました。

お店でピザを頼むという選択肢は我が家ではなくなりそうです(ΦωΦ)フフフ…
さてと、本日の我が家の晩酌はここまでです。

それでは良い週末をお過ごしください。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

目次にもどる

↓ポチッとしてもらうと励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング