前回『長男が買ってきた絵本がなかなかすごかった』でやらかした長男が再び↑のようなものを嫁さんに買わせたみたいです。
ちょっと暗い画像なんですが、実物はこれですね。
いやいや、いったいお父さんのいないうちに何買ってんだヾ(゚Д゚ )ォィォィと思いましたが、これドラッグストアで買ったら300円くらいらしいです。amazonでは600円みたいですけど(;´Д`)
ちょっと暗い画像なんですが、実物はこれですね。
いやいや、いったいお父さんのいないうちに何買ってんだヾ(゚Д゚ )ォィォィと思いましたが、これドラッグストアで買ったら300円くらいらしいです。amazonでは600円みたいですけど(;´Д`)
カラを破って恐竜が出現!!
という文句で売ってあったみたいで、水に卵をつけることで中から恐竜が産まれるみたいです。後ろの説明文はこちら。
凄いですね~。卵から産まれたミニ恐竜が水を吸ってあそこまで大きくなることが書いてありますね。
前の『いちにちじごく』という謎チョイスをした長男にしてはなかなか生命の誕生?を勉強できそうな一品を買ってきたなと褒めてあげたいくらいです。
私が帰ってきたときにはすでに何時間か浸けてありこんな感じでした。
上から見るとすでにちょっと割れています。
長男が恐竜が産まれるまで『いつ産まれるの?』と楽しそうだったので、買って正解でした。
2日目の朝がこんな感じです。20時間くらい浸けた位でしょうか。
表面の卵っぽい模様が取れて今にも産まれそうな感じです。
というか逆にお父さん怖いんだけどこれ(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
この感じはエイリアンVSプレデターの時のエイリアンの卵が産まれる時にそっくりなんですけど。・゚・(ノД`)・゚・。
一体何が産まれるんでしょうか・・・見たいような見たくないような感じです。
そして産まれました
産まれてきたのはこいつです。何だろう・・・この残念な感じの生命体は(´;ω;`)
襲われてるにゃんこさんも逆にくつろいでいらっしゃる感が見えるクオリティの低さです。
何でしょうか、これじゃない感が半端ない。
しかも表面ぬるぬるです。
外に出して2日ほど置いといてもぬるぬるで、表面の塗装が取れそうな勢いです。
一体これを作ったところは何がしたかったのか、意味が分かりません。
水に浸けてたから風呂に入れようかと思ったんですが、どう考えてもぬるぬるがパワーアップするだけで、むっちり容疑者が捕食したらヤバそうなんで却下しました。
私の想像としてはこんなのが出てくることを期待していました。
にゃんこさんは相変わらずくつろいでいらっしゃいますけどね(´∀`*)ウフフ
ここまではないにしても説明書きに書かれてるくらいのものがあると思ったんですが、期待した自分がいけないですね。
唯一の救いが思った以上に長男は喜んでたというところでしょうか。
ですが二日ほど経ったら飽きてましたけどね。
今はしっとりしていますが、1週間くらい放置していたら水分が飛んで小さくカチカチになるはずです。
昔、宇宙人グレイの同じようなやつを水で返して仕事場で飾っていたことがあったので予想ができます。
amazonでグレイバージョンを探して見ましたがありませんでした。確かあれは何かのイベント限定だった気がします。
代わりに面白いものがありました。
キラキラ☆アイランド
何かイベントがある時にはちょうどいいかもしれませんね( ̄ー ̄)ニヤリ
または奇抜な寝巻にどうぞ( ・∀・)つドゾー
まとめ
話が脱線しましたがまとめます。『恐竜の卵』は産まれるまではなかなか楽しめます。
生き物が卵から産まれる姿を教えるにはいいのではないでしょうか。
ですが
産まれた恐竜はいまいちです。むしろ産まれた後どうしようか・・・と思うほどです。
けどこれでも結構人気があって売れてるみたいですよ。
おもしろそうだと思いましたら買ってみると楽しめるかもしれませんよ(゚д゚)/
最後まで読んで頂きありがとうございました。
↓ポチっとしてもらえれば励みになります。
にほんブログ村
子育てパパランキング
コメント