今週も晩酌の週末がやってきました。

今週は運命の健康診断の日。
血液検査の結果はまだ先ですが体重、腹回りともに増加傾向なので、そろそろ痩せなさいという宣告を受けました(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…

とりあえず頑張って食べた納豆の効果を期待しつつ血液検査の結果を待っています。


そうそう、全く話は変わるんですが星のカービィが25周年らしいですね!!(強引)
あの吸い込んで吐き出すピンク色の丸っこい生命体にはファミコン時代、スーファミ時代、GB時代と楽しませていただきました。

とくにファミコン時代の星のカービィ夢の泉の物語から導入された吸いこんで、敵の能力をコピーするところが子供心にグッときましたね。
スーファミの星のカービィDXではコピーできる能力や技も増え、しかも2Pも使えるということで、やりこんだ人が多いんじゃないでしょうか。

そんな星のカービーが25周年なんですが私が掴んだ情報では12月8日に池袋パルコで開催される『星のカービィ PRCOな25thアニバーサリー』の会場で、シャクレルプラネットとのコラボ『シャクレル星のカービィ』が先行発売されるそうです。

ガチャなのかどうかはわかりませんが一回300円。そしてその後に全国で順次発売される予定みたいですね。
ちなみにどんなのかというと↓のTAKARA TOMYのスペシャルサイトからご覧ください。

※見る前に心を落ち着かせてから見ることをおススメします

シャクレル星のカービィスペシャルサイト

突っこみどころはたくさんなんですがあえて絞るとデデデ大王そのまんまじゃね?が私の意見です(゚д゚)/
そして個人的に欲しいと思ったのはシャクレルスリープですね。たぶん私このシリーズでたら絶対買いに行きますね。
シャクレルプラネットを知らない人はこちらをご覧ください
私の心を掴んだシャクレルプラネット


しかし今週はどうも頭が回らない1週間でした。
書こうと思う記事はあるんですが頭が働かず、文章にまとめれないというアホの子現象に悩まされています。

しかも眠気がひどく気付けば子どもを寝かしつけたまま朝になっていることが何度もありました。
そのせいで、今週は3記事と少なめです。まぁその分ゆっくり休ませてもらいました。

今回は冒頭がシャクレル星のカービィを書いたせいか長くなったので、ここいらで晩酌に入らせていただきます。

それでは今週も我が家の晩酌を紹介していこうと思います。



スポンサーリンク



■本日の晩酌風景

029

メニュー
・豚肉とタコ入りチヂミ
・お庭で取れたさつまいものバター焼き
・ささみとしめじのオーブン焼き


本日のメニュー構成は嫁さんの指荒れが限界なので、作るのにつらくないものを作ったそうです。
ですが思い通りの味や料理が作れなかったらしくかなりの不機嫌でした(;´∀`)

とくに(゚д゚)シメジをオーブンで焼いたときに思った以上に水分が出たみたいで、べちゃべちゃになったのが一番嫌だったそうです。
味は悪くなかったんですけど本人的に納得できない完成だったみたいです。食べる方は全く気にしていないんですがね(´∀`*)ウフフ



 ▶目次にもどる

■今回のお酒

025

『キリン 氷結プレミアム ピノ・ワール』

キリンの氷結とつく商品は結構多いですね。以前紹介した氷結や氷結スパークリング、氷結ストロング、まだ飲んだことのない旅する氷結に今回の氷結プレミアム。
アルコール度数は5%と普通の氷結と同じですが、この氷結プレミアムの特長としては果汁量を2倍使用することで、果汁感を伴った濃厚なチューハイを楽しめます。

コップに注ぐとこんな感じ。

026
氷結プレミアムは他の氷結のような缶ではなくビンです。
さすがプレミアムというだけあってビンも見た目かっこよく見えます。

香りは氷結ロゼスパークリングのようなブドウの芳醇な香りではなくどちらかというと優しいベリーの香り。
味もロゼは濃厚な味わいでしたが、こちらのピノ・ワールは優しく香るような味わいでロゼを美しい貴婦人と例えるならピノ・ワールは若く綺麗な乙女のようなイメージでした。

これはグラスに注いでも色を楽しめますし、味もしっかりして美味しいチューハイです。
お酒が苦手な人はこれをクリスマスのシャンパン代わりに飲んでみるのもいいかもしれません。


スポンサーリンク



目次にもどる

■特選おつまみ

今回の私が独断と偏見で選ぶ特選おつまみは

お庭で取れたさつまいものバター焼き

です。 

030

11月の初めに長男と収穫したさつまいもを1ヶ月近くなったので、使ってみたそうです。
さつまいもは収穫してから1ヶ月~2ヶ月置くことででんぷんが糖分に変わっていきます。
甘さが足りなかった時のために少し塩と砂糖で味を付けてバターで焼いています。

このお味。とっても美味。゚(゚´Д`゚)゚。
さつまいも自体にしっかり甘みがありそれが塩とバターで引き立っているので、食べ出したらやめられない止まらない( ´∀`)bグッ!

砂糖も入っていますが少量しか入れてないと言っていたので、これはまさにさつまいものでんぷんが糖分に変わっていると言えます。
塩味と甘味が合わさってこれは日本酒や焼酎と合いそうですね。

全く味のないぼそぼその美味しくないさつまいもな予感があったんですが自家製で、初めて作ったにしては上々でしょう(´-ω-)ウム
むしろ私は満足です。これは来年もしっかり植えないといけないなと思いました。







 ▶目次にもどる

■まとめ

嫁さん的には納得のいく出来ではなかったそうですがとても美味しい晩酌でした。
とくにさつまいもが最高でした。自分で作った野菜はなおさら美味しく感じるんでしょうかね(*´ω`)ゝ

まださつまいもは残っているので、いろいろと試して作ってみようと思います。
そして全く関係ない話ですがシャクレル星のカービィが全国発売に早くなることを心から祈っています。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


目次にもどる

↓ポチっとしてもらえれば励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

ブロトピ:ブログ更新しました♪