
昨日は『冷湿布と温湿布の違いと使い方』の記事を書く予定だったんですが、子どもの寝かしつけからの寝落ち。
そして朝からの寝癖がYAZAWAなリーゼントになっていた伏兎です(・д・)/
その前の日は長男の寝癖が酷く、次男むっちり(容疑者)に関しては毎日パイナップル状態な我が家。
夜中に面白い髪型にする妖精でも住んでいるんでしょうか:( ;´꒳`;):
さて、本日の記事は『冷湿布と温湿布の違いと使い方』ではございません。
冒頭の写真からわかるようにカップ麺界のある意味パイオニア。俗にいう色物系カップ麺の筆頭ともいえるペヤングが恐ろしい物体を発売しました。
その名も『ペヤング 新発見!カレーやきそば+納豆』 。
普段の私なら納豆が苦手なので華麗にスルーする案件なんですが、私のブログ仲間であり親方でもあるtaka:sさん(本当はtaka:aさんですが今回はsへと変化させてあります)の毎日更新されているカップ麺ブログで、恐怖の指名◝( ꒪౪꒪)◜ケケケ…のキラーパスを頂いたための実食レビューとなります。・゚・(ノД`)・゚・。
そして終わりに『そもそも納豆が嫌いな人には絶対にオススメしませんが…納豆が嫌いなのに納豆作りを楽しんでいる(?)某おっちょこ主婦と、納豆が嫌いなことを利用してダイエットに励んでいる某鍼灸師…てめぇらは別だw(はい、2人ともセブンイレブンに行きましょう)』との一言。
そして新発見!とちょっと大げさな文字。
私の愛するCoCo一番屋でもカレーのトッピングに納豆が入っているので、普通といえば普通なんでしょうが(私は食べたことがありません)まさかのカレーやきそばカップ麺に納豆を入れるというぶっ飛んだ考えを出すところがさすがさすがペヤングですね。
うん、まぁそんな新発見しなければいいのに・・・。いっそ発酵食品を使うんならカレー+チーズなんて組み合わせで良い気がします。
よくこの組み合わせで商品化をOK出したなと個人的には思うんですよ。
世の中のまともな一般ピープルはこのパッケージを見ても手を出すことはないでしょう。
さてそろそろ実食という名の戦場に行きましょうか(´Д`)ハァ…
その前に散った戦友たちのこの劇物に関する素晴らしいレビューをお読みください。読み終わったら戻ってきてくださいね(ノД`)シクシク
そして戦友(ビー玉さん)からの助言で、『口直しは絶対に用意しておいた方がいいよ~(´;ω;`)ウゥゥ』とのことなので衛生兵を確保しておきました。
『衛生兵プッチンプリン』です。
▶目次にもどる
特に真ん中の後入れひきわり納豆がヤバいとのこと。
乾燥させたひきわり納豆みたいですがそもそも納豆って乾燥させたら納豆菌やらはどうなるんでしょうか??
まずはかやくを麺に入れお湯を注ぎ3分後湯切り。そしてソースをかけます。
出来上がったのは香りはスパイシー、見た目もおいしそうなカレーやきそば。
せっかくなので、後入れひきわり納豆を入れずに食べてみるととっても美味い!!
完成されたまさに美味しいカレーやきそばです。むしろこのままカレーやきそばを楽しんで終わりという感じじゃダメなんでしょうか(;´∀`)
やっぱダメ・・・ですよね_| ̄|○
ええ、入れますとも諸悪の根源ともいえる例のひきわり納豆を(ノД`)シクシク
袋を開けてみると思った以上に臭いは大丈夫でした。お二人のレビューではかなりの臭いと書いてあったので、身構えたのですがどうやら毎日の納豆を食べているおかげか臭いに耐性が付いたみたいですね私( •̀ω•́ )و
おもむろにアツアツの状態にふりかけてそのまま実食。
あれ?そんなにきつくない。しかもカレーの味がしっかりしているおかげか納豆の味しないじゃんヾ(*‘ω‘ )ノ
全然(*´Д`)イケル!イケル!
taka:sさんもビー玉さんも大げさだな'`,、('∀`) '`,、なんて思ってた私ですが時間が経つごとにお二人のレビューの真意がわかってきました・・・。
この乾燥ひきわり納豆、置けば置くほど麺や他のかやくから水分を吸収し悪魔に生まれ変わります。
香り立つ納豆の腐臭。JoJo風に擬音を付けるならカップ麺の上に『フシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥウウウウ!!』でしょうか。
そして最初の状態だと全く気にもならなかった粘りも出てきます。そして水分を吸えば吸うほど完全に納豆の味が表だってカレー味を侵食していきます。
まだふりかけた状態はインド美人との熱いベーゼですが、気付けば醜女に変わりしかも口臭きつめになっていたという恐ろしい変化を目の当たりにしました。
何よりも粘り!!この粘りが最悪で、麺にこの粘りが絡み口の中にもネバネバが残ります。
半分ほど食べたあたりで、この恐ろしい変化だった私は心の中で衛生兵------!!と叫びながらどうにか完食しました。・゚・(ノД`)・゚・。
食べ終わった後も残る口の中の粘り。味はどうにか耐えられてもトラウマのような口のネバネバが残り、衛生兵で口直しをしても何故かまだ口の中が粘っているような錯覚を受けます。
食べ終わってもなお多大な傷跡を残す恐ろしい劇物ペヤングでした(ノД`)シクシク
よく2杯もビー玉さんは食べたなと感心します。まさにブロガーの鑑と言える女性です。
私には到底マネできません(ヾノ・∀・`)ムリムリ
▶目次にもどる
ついでにこちらもtaka:sさんチョイスの美味い棒。
しかも私が苦手だと言っているなっとう味を送ってくるところがさすがというかSというか・・・(;´∀`)
何度か見たことはあったんですが買うはずもなくまさかこの味を食べる日が来るとは思ってもいませんでした。
けどですね、これは美味しかったww
なっとうの味はあまりしないと思うんですがからしの味がピリ辛で、それが美味い棒の味にアクセントになっていて食べ出したらやめられない止まらない♪
ただ、食べると納豆パウダーが入ってるせいかちょっと口の中に粘りを感じます。
しかしこちらは先ほどの劇物に比べると可愛いもの。
むしろ味を引き立ててくれるので、どちらか買うなら絶対にこっちを買うことをおススメします(゚д゚)/
▶目次にもどる
どうにかようやくこの案件を処理することができました。
これを食べる際に私は精神集中、戦友の記事を読み返しイメトレ、衛生兵の確保と万全の態勢で立ち向かったのですがなかなかの傷跡を残していく恐ろしい劇物ペヤングでした。
もう一度食べてと言われても全力で拒否をしたい一品です。・゚・(ノД`)・゚・。
ビー玉さん、お互いお疲れ様でした(゚д゚)/そしてtaka:sさん、ネタ提供ありがとうございました。
このカレーやきそば+納豆に挑戦したいと思う猛者が居ましたら最寄りのセブンに行ってみてください。
きっと売れ残っているはずです。そして食べる時は心を強く持ち挑戦してください。
後悔しても知らんけどな( ゚Д゚)y─┛~~
最後まで読んで頂き、ありがとうございました
▶ 目次にもどる
↓ポチットしてもらえれば励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキング
冒頭の写真からわかるようにカップ麺界のある意味パイオニア。俗にいう色物系カップ麺の筆頭ともいえるペヤングが恐ろしい物体を発売しました。
その名も『ペヤング 新発見!カレーやきそば+納豆』 。
普段の私なら納豆が苦手なので華麗にスルーする案件なんですが、私のブログ仲間であり親方でもあるtaka:sさん(本当はtaka:aさんですが今回はsへと変化させてあります)の毎日更新されているカップ麺ブログで、恐怖の指名◝( ꒪౪꒪)◜ケケケ…のキラーパスを頂いたための実食レビューとなります。・゚・(ノД`)・゚・。
私の納豆嫌いエピソード
・苦手なものを克服する姿を見せるのも親の務め
・苦手なものを克服する姿を見せるのも親の務め
■◝( ꒪౪꒪)◜ケケケ…のキラーパスの経緯と捕獲まで
taka:sさんのカレーやきそば+納豆の記事を見ていて、いや~この組み合わせは無いなと思いつつきっとtaka:sさんの事だから納豆嫌い同志のビー玉さんに恐怖の◝( ꒪౪꒪)◜ケケケ…のキラーパスをするだろうと観客気分で、読んでいたわけですよ私は。そして終わりに『そもそも納豆が嫌いな人には絶対にオススメしませんが…納豆が嫌いなのに納豆作りを楽しんでいる(?)某おっちょこ主婦と、納豆が嫌いなことを利用してダイエットに励んでいる某鍼灸師…てめぇらは別だw(はい、2人ともセブンイレブンに行きましょう)』との一言。
ええ・・・まさかのキラーパスです。・゚・(ノД`)・゚・。
観客席だと思ってた場所がまさかの戦場だったとは:( ;´꒳`;):
ですが、せっかくのご指名ですし、今回は意を決してこの劇物ペヤングを探してみることにしました。
◝( ꒪౪꒪)◜ケケケ…のキラーパスを受けたその日に納豆嫌い同志のビー玉さんは1軒目のセブンで捕獲されたそうですが、私は仕事帰りに2軒ほど探したんですが見つかりませんでした。
そのことをビー玉さんに伝えると『送るよ』の一言が(゚д゚)!
優しいお言葉ですが、完全にこれで私の退路が断たれました。(あわよくば見つからないからを理由にスルーしようとしてたなんて言えない(ノД`)シクシク)
最悪見つからない場合は送ってもらう事を視野に入れつつ最寄り(車で5分圏内に6軒ほどある)のセブンを回ってみると4軒目でこいつを発見。
3軒目くらいで、こいつはもしや田舎じゃ売ってないんじゃないかと疑い始めていたので、見つけた時はうれしさ半分絶望半分でした(ヽ'ω`)
▶目次にもどる
観客席だと思ってた場所がまさかの戦場だったとは:( ;´꒳`;):
ですが、せっかくのご指名ですし、今回は意を決してこの劇物ペヤングを探してみることにしました。
意外と見つからなかった劇物ペヤング
この劇物ペヤングですがtaka:sさんのレビューを読むとセブン&アイ専用商品だそうです。◝( ꒪౪꒪)◜ケケケ…のキラーパスを受けたその日に納豆嫌い同志のビー玉さんは1軒目のセブンで捕獲されたそうですが、私は仕事帰りに2軒ほど探したんですが見つかりませんでした。
そのことをビー玉さんに伝えると『送るよ』の一言が(゚д゚)!
優しいお言葉ですが、完全にこれで私の退路が断たれました。(あわよくば見つからないからを理由にスルーしようとしてたなんて言えない(ノД`)シクシク)
最悪見つからない場合は送ってもらう事を視野に入れつつ最寄り(車で5分圏内に6軒ほどある)のセブンを回ってみると4軒目でこいつを発見。
3軒目くらいで、こいつはもしや田舎じゃ売ってないんじゃないかと疑い始めていたので、見つけた時はうれしさ半分絶望半分でした(ヽ'ω`)
▶目次にもどる
■劇物ペヤングのパッケージ
冒頭の画像を見てもらえばわかるように全体的に金色の豪華なパッケージ。そして新発見!とちょっと大げさな文字。
私の愛するCoCo一番屋でもカレーのトッピングに納豆が入っているので、普通といえば普通なんでしょうが(私は食べたことがありません)まさかのカレーやきそばカップ麺に納豆を入れるというぶっ飛んだ考えを出すところがさすがさすがペヤングですね。
うん、まぁそんな新発見しなければいいのに・・・。いっそ発酵食品を使うんならカレー+チーズなんて組み合わせで良い気がします。
よくこの組み合わせで商品化をOK出したなと個人的には思うんですよ。
世の中のまともな一般ピープルはこのパッケージを見ても手を出すことはないでしょう。
さてそろそろ実食という名の戦場に行きましょうか(´Д`)ハァ…
その前に散った戦友たちのこの劇物に関する素晴らしいレビューをお読みください。読み終わったら戻ってきてくださいね(ノД`)シクシク
そして戦友(ビー玉さん)からの助言で、『口直しは絶対に用意しておいた方がいいよ~(´;ω;`)ウゥゥ』とのことなので衛生兵を確保しておきました。

『衛生兵プッチンプリン』です。
▶目次にもどる
■いざ実食
パッケージを空けると普通のペヤング。
特に真ん中の後入れひきわり納豆がヤバいとのこと。
乾燥させたひきわり納豆みたいですがそもそも納豆って乾燥させたら納豆菌やらはどうなるんでしょうか??
まずはかやくを麺に入れお湯を注ぎ3分後湯切り。そしてソースをかけます。
出来上がったのは香りはスパイシー、見た目もおいしそうなカレーやきそば。
せっかくなので、後入れひきわり納豆を入れずに食べてみるととっても美味い!!
完成されたまさに美味しいカレーやきそばです。むしろこのままカレーやきそばを楽しんで終わりという感じじゃダメなんでしょうか(;´∀`)
やっぱダメ・・・ですよね_| ̄|○
ええ、入れますとも諸悪の根源ともいえる例のひきわり納豆を(ノД`)シクシク
袋を開けてみると思った以上に臭いは大丈夫でした。お二人のレビューではかなりの臭いと書いてあったので、身構えたのですがどうやら毎日の納豆を食べているおかげか臭いに耐性が付いたみたいですね私( •̀ω•́ )و

おもむろにアツアツの状態にふりかけてそのまま実食。
あれ?そんなにきつくない。しかもカレーの味がしっかりしているおかげか納豆の味しないじゃんヾ(*‘ω‘ )ノ
全然(*´Д`)イケル!イケル!
taka:sさんもビー玉さんも大げさだな'`,、('∀`) '`,、なんて思ってた私ですが時間が経つごとにお二人のレビューの真意がわかってきました・・・。
この乾燥ひきわり納豆、置けば置くほど麺や他のかやくから水分を吸収し悪魔に生まれ変わります。
香り立つ納豆の腐臭。JoJo風に擬音を付けるならカップ麺の上に『フシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥウウウウ!!』でしょうか。
そして最初の状態だと全く気にもならなかった粘りも出てきます。そして水分を吸えば吸うほど完全に納豆の味が表だってカレー味を侵食していきます。
まだふりかけた状態はインド美人との熱いベーゼですが、気付けば醜女に変わりしかも口臭きつめになっていたという恐ろしい変化を目の当たりにしました。
何よりも粘り!!この粘りが最悪で、麺にこの粘りが絡み口の中にもネバネバが残ります。
半分ほど食べたあたりで、この恐ろしい変化だった私は心の中で衛生兵------!!と叫びながらどうにか完食しました。・゚・(ノД`)・゚・。
食べ終わった後も残る口の中の粘り。味はどうにか耐えられてもトラウマのような口のネバネバが残り、衛生兵で口直しをしても何故かまだ口の中が粘っているような錯覚を受けます。
食べ終わってもなお多大な傷跡を残す恐ろしい劇物ペヤングでした(ノД`)シクシク
よく2杯もビー玉さんは食べたなと感心します。まさにブロガーの鑑と言える女性です。
私には到底マネできません(ヾノ・∀・`)ムリムリ


▶目次にもどる
■番外編『うまい棒なっとう味』

ついでにこちらもtaka:sさんチョイスの美味い棒。
しかも私が苦手だと言っているなっとう味を送ってくるところがさすがというかSというか・・・(;´∀`)
何度か見たことはあったんですが買うはずもなくまさかこの味を食べる日が来るとは思ってもいませんでした。
けどですね、これは美味しかったww
なっとうの味はあまりしないと思うんですがからしの味がピリ辛で、それが美味い棒の味にアクセントになっていて食べ出したらやめられない止まらない♪
ただ、食べると納豆パウダーが入ってるせいかちょっと口の中に粘りを感じます。
しかしこちらは先ほどの劇物に比べると可愛いもの。
むしろ味を引き立ててくれるので、どちらか買うなら絶対にこっちを買うことをおススメします(゚д゚)/
▶目次にもどる
■まとめ
ε- (´ー` ) フーどうにかようやくこの案件を処理することができました。
これを食べる際に私は精神集中、戦友の記事を読み返しイメトレ、衛生兵の確保と万全の態勢で立ち向かったのですがなかなかの傷跡を残していく恐ろしい劇物ペヤングでした。
もう一度食べてと言われても全力で拒否をしたい一品です。・゚・(ノД`)・゚・。
ビー玉さん、お互いお疲れ様でした(゚д゚)/そしてtaka:sさん、ネタ提供ありがとうございました。
このカレーやきそば+納豆に挑戦したいと思う猛者が居ましたら最寄りのセブンに行ってみてください。
きっと売れ残っているはずです。そして食べる時は心を強く持ち挑戦してください。
後悔しても知らんけどな( ゚Д゚)y─┛~~
最後まで読んで頂き、ありがとうございました
▶ 目次にもどる
↓ポチットしてもらえれば励みになります。

にほんブログ村

人気ブログランキング
コメント