iphone-2618080_1920
小さな子どもに充電器のコネクタを舐められ(ちゅぱられ)使えなくなるのは育児あるあると言っても過言ではないほどです。
このブログでも我が家の次男むっちりが8ヶ月の時にやらかしてくれていました。

そして現在の1歳3ヶ月の彼はというと
IMG_6164
相変わらずのむっちり充電中(;´Д`)
心も体も成長したはずなんですが、全く進歩が見れません(ノД`)シクシク

しかもこの舐められた充電器は真ん中が完全に緑青して錆びついています。
この状態になると錆びた部分は電気を通さなくなるので、充電ができなくなってしまうのです。

長男、むっちりと2人の息子に使い物にならなくされた充電器は5個くらいでしょうか。
ですが、こんな錆びてしまって充電できなくなってしまった充電器を再び使えるようにする方法があることをご存知でしょうか。

今回は子どもに舐められて錆びてしまったiPhoneの充電器を使えるようにする方法について紹介していこうと思います。





■子どもが舐めると錆びる理由

iPhoneの充電器のコネクタ部分には銅板が使用されています。
充電器がコンセントに刺さっている場合、この銅板には常に電気が微弱ですが流れています。

小学校の理科(化学)の授業で、ビーカーに水を入れその中に電極を付けた銅板を入れて電気を流す実験をした覚えはないでしょうか。
電気が銅板に流されると電気分解が起こり水素と酸素が発生します。

銅板はこの酸素と化合することで酸化が起こり錆が発生していきます。
これが充電器のコネクタ部分で引き起こっているのです。


子どもが舐める

唾液中の水分(H2O)がコネクタの銅板に流れる電気と反応

酸素(O)と水素(H2)に分解

酸素と銅板が化合することによって銅のさびが発生


となるのです。
この場合、常に銅板には電気が流れ続けているので、電気によって酸素と化合しやすく酸化してしまいやすくなります。




 ▶目次にもどる

■錆びないためにすること

子どもの見えないところで充電
子どもは見えると狙ってきます。
なので手が届かないところか見えないところで充電が大事です。



舐められたらすぐにコンセントを抜いて水気を取る
コンセントが挿さったままなら電気が流れっぱなしなので錆びやすくなります。
まずは抜いて素早く乾いた布などで水気を取ってください。

水気さえしっかり取っておけば子どもに舐められても錆びることは抑えられます。







目次にもどる

■錆びた充電器を使えるようにする方法


錆びた銅は電気を通しません。なので、錆びたままの充電器のコネクト部分は何度挿したり抜いたりしても反応しなかったり、反応してもすぐ充電できなくなったりします。
きっとほとんどの人がこの時点で、諦めて新しい充電器を買いに行くのではないでしょうか。

ですがちょっと待ってください(゚д゚)/
この銅板についた錆は銅板の表面だけしか出てきてないんですよ。

なので、この
錆を削って銅板を表面に出してやればまた再び電気が流れるようになるわけなんです。
削り方は簡単。

ドライバーセットのニードルやカッターなどを使って錆びた部分を削っていってやればいいんです。
私はニードルを使ってやっています。

IMG_6264
あまり神経質に優しく削らず、しっかり錆を落とします。
銅板の色が見えてくればやめましょう。

IMG_6263
この状態でiPhoneを挿すとちゃんと反応して充電ができました。
PCへデータの移動もちゃんとできます。










 ▶目次にもどる

■まとめ

まさか子どもに舐められて錆びて使えなくなった充電器が復活するとは驚きです。
どうせ反応しないし、捨てるんならいっそ削って試してみようとやってみて正解でした。

しかし今まで捨てた純正の無駄に高いiPhoneの充電器たちが悔やまれます。・゚・(ノД`)・゚・。
早くこのことに気づけばよかったです。

充電器のコネクタ部分の錆は舐めたりしなくても時間が経つごとに空気中の酸素と化合して錆びることもあるので気を付けてください。
もし充電器に挿しても反応しなくてコネクト部分に錆が浮いてきている場合は削ってみてください。

それでも反応しない場合は買い替えを検討してください。
ちなみにキャップ付きの充電器が錆が起こりずらいのでおススメです。




最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


 ▶目次にもどる

↓ポチっとしてもらえれば励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング