元が黒い畑の土で、雑草が蔓延(はびこ)りやすかった我が家の庭を防草対策をしながら改造したのがちょうど去年の4月のはじめです。
さて、今回は庭造りから1年経った庭の様子と私の宿敵スギナの今年を書いていこうと思います。
畑が3個ほどできていますが、それ以外は特に目立つ緑の雑草は無し(๑•̀ㅂ•́)و✧
全体的に真砂土をまいた後のフレッシュな明るい感じからちょっと真砂土が黒っぽくなった感じになっていますね。
これは真砂土が雨や陽にあたってカチカチに引き締まってくれた証拠です。
正直言って寒すぎて心が折れました。
ですが、それでもしっかり防草効果出てるんじゃないでしょうか!!
近くに行って見ても微妙にちらほら小さいのが生えてるくらいです。
5℃以下の寒い時期が続いてたのと敷いた真砂土がしっかり引き締まって固まってくれたおかげですね。
暖かくなったので、2ヶ月ぶりに草取りをしてみるとこのくらいの雑草の量しか取れませんでした。
2ヶ月放置(冬場)で、たったのこれだけ。
そして取る草も緑が目立つ大き目の草を取ることで、自分に達成感を持たせてモチベーションを下げないようにしていきました。
草取りって毎週続けていくと楽しくなってくるんですが、それって私だけでしょうかヾ(・▽・ ;)ノ ぁ…ぁれッ?
いや、けどやってると気持ちいいですし、楽しいんですし、健康にもいいんですよ(震える声)
というかちゃんと出てきますんで、やる事大事です。
▶目次にもどる
まぁ私がラウンドアップまいたり、抜きまくったせいでしょうけど。
▶目次にもどる
たしかにめんどくさいと思う事も多々あるでしょうが、たった1時間、または30分でもいいので、草取りをしていくことが、これからの雑草最盛時期(春~夏)を乗り越えるために大事なのではないかと私は信じています。
という訳で私も頑張るからあなたも頑張れ。
そしてスギナはもしかしたらこれから出てくるかもしれないので、また増えたら報告していこうと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▶目次にもどる
↓ポチっとしてもらえれば励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:ブログ更新しました♪
あれから気づけば1年経ちました。
詳しいやり方は↑の我が家の節約庭造りから見てください。
さて、今回は庭造りから1年経った庭の様子と私の宿敵スギナの今年を書いていこうと思います。
■1年経った我が家の庭
さてさて1年経ってどうなったのかというと今のお庭の状態がこちらです。畑が3個ほどできていますが、それ以外は特に目立つ緑の雑草は無し(๑•̀ㅂ•́)و✧
全体的に真砂土をまいた後のフレッシュな明るい感じからちょっと真砂土が黒っぽくなった感じになっていますね。
これは真砂土が雨や陽にあたってカチカチに引き締まってくれた証拠です。
冬場に2ヶ月草取り放置
上の写真なんですが、2月~3月の終わりまで、草取りをしておりません。正直言って寒すぎて心が折れました。
ですが、それでもしっかり防草効果出てるんじゃないでしょうか!!
近くに行って見ても微妙にちらほら小さいのが生えてるくらいです。
5℃以下の寒い時期が続いてたのと敷いた真砂土がしっかり引き締まって固まってくれたおかげですね。
暖かくなったので、2ヶ月ぶりに草取りをしてみるとこのくらいの雑草の量しか取れませんでした。
2ヶ月放置(冬場)で、たったのこれだけ。
草取りが趣味化してきている私にとっては物足りなさがありますが、かなりの防草効果というか結果が出ています。
スポンサードリンク
▶目次にもどる
対策をしてもそれなりに雑草は生えてくるんじゃないかというのは予想していました。
なので、無理じゃない(心が折れない)程度に1週間に一回草取りを1時間ほどやるように心がけています。
スポンサードリンク
▶目次にもどる
■続けたこと
この1年間、防草対策をしてから何もしてなかったわけではありません。対策をしてもそれなりに雑草は生えてくるんじゃないかというのは予想していました。
なので、無理じゃない(心が折れない)程度に1週間に一回草取りを1時間ほどやるように心がけています。
そして取る草も緑が目立つ大き目の草を取ることで、自分に達成感を持たせてモチベーションを下げないようにしていきました。
草取りって毎週続けていくと楽しくなってくるんですが、それって私だけでしょうかヾ(・▽・ ;)ノ ぁ…ぁれッ?
いや、けどやってると気持ちいいですし、楽しいんですし、健康にもいいんですよ(震える声)
関連記事
・草取り健康法
しかも日々決めた日にやるかやらないかで、少しの時間での草取りでもそれなりに防草の効果は出てくると思います。・草取り健康法
というかちゃんと出てきますんで、やる事大事です。
▶目次にもどる
■今年のスギナ
そしてお待ちかね今年のスギナです。
防草対策を兼ねた庭造りをした我が家の庭に、嘲笑うかのように颯爽と現れた去年のスギナ。
防草シートという装甲をぶち抜き、固まった真砂土も所詮土!!と言わんばかりに顔を出したヤツらに何度となく辛酸を舐めさせられました。
そして今回再びヤツが現れました。
こうしたらわかるかな。
あの頃(去年)の君は筋骨隆々な緑の体(茎)だったのに、痩せた?というよりはやつれた?と声をかけてしまうほどにほっそり軟弱boyになっているじゃないですか。
しかしこれはヤバイです。
スギナネタで5記事くらい引っ張る予定だったんですが、やる前から既にスギナが絶滅しそうです。
少々の除草剤をものともしない最強の雑草と呼ばれているスギナだから、てっきり地下で力を溜めてから春にスギナハザードを起こすんじゃないかと期待していたんですが、意外と抜き続けられると弱いみたいです。
ん~このまま抜いてしまうのも面白みに欠けるので、こいつは抜かずに様子を見ようと思います。
▶目次にもどる
■まとめ
庭造りをしてから1年が経ちましたが、1週間に1回の草取り1時間で、どうにか雑草には悩まされずにいます。
防草対策も必要ですが、それ以上に決めた日、決めた時間抜くという事がお庭を雑草に埋め尽くされないようにするためしておくべき事なのです。たしかにめんどくさいと思う事も多々あるでしょうが、たった1時間、または30分でもいいので、草取りをしていくことが、これからの雑草最盛時期(春~夏)を乗り越えるために大事なのではないかと私は信じています。
という訳で私も頑張るからあなたも頑張れ。
そしてスギナはもしかしたらこれから出てくるかもしれないので、また増えたら報告していこうと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▶目次にもどる
↓ポチっとしてもらえれば励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:ブログ更新しました♪
コメント