シャクレルプラネット。それはガチャガチャ界に彗星のごとく現れ、気付けばそのシリーズは第1~3弾まで発売されています。
そして驚きの新商品第4弾(2017年12月発売)ではまさかのカービィ35周年とのコラボ。
今や大人から子供までそのシャクレた姿で魅了し、どこ行ってもシャクレルプラネットシリーズのガチャガチャはほぼ完売になっている状態です。
このブログでも私がドハマりしてしまい何度かシャクレ記事を書かせていただきました。
魔の手を伸ばしたみたいで、どう見てもシャクレな謎の生き物さえ絵本になっている始末。
『シャクレルプラネット、UFOキャッチャーに在ったよ。』と(;´∀`)
シャクレルプラネットがガチャガチャの枠を飛び出して、ゲームセンターの花形ともいえるUFOキャッチャーに殴り込みをかけたみたいです( •̀∀•́ )✧
そんな話を聞いてしまったら最後、私のシャクレ愛は止まりません(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
これは是非とも捕獲して来なければシャクレニストの名折れ。って自分でシャクレニストって書いてみたけどこれ意外としっくりきますね。これ今度から使っていこう(´∀`*)ウフフ
という訳でいっちょシャクレルUFOキャッチャーをやってきましたヽ(○´ω`)ノ
仕事帰りに寄ってみると嫁さんの情報通り発見しました。

他UFOキャッチャーはポケモンや妖怪ウォッチ、ワンピースやドラゴンボールZのフィギュアと、いたって見た目も普通なのが置いてあるんですが、ここだけ物凄く違和感を覚えるスペースになっています(´▽`;) '`'`
下からのライトアップが若干シャクレをホラーな感じに演出していて呪われた人形みたいに見えますね。
どうやらUFOキャッチャーの景品のシャクレルアニマルたちは、シャクレルライオン、シャクレルパンダ、シャクレルタイガーの3種類みたいですね。
UFOキャッチャーの景品って微妙に似てないソックリさんな物体が多い気がするんですが、ガラス越しで見た感じはなかなか再現度は高そうです。
うん、次回からは気をつけよう。
今回は500円で6回挑戦。
1回目はダメダメだったんですが、2回目でダブルシャクレホールド\( 'ω')/ウオアアアアアア!!
▶目次にもどる
捕獲されたシャクレルアニマルはこの2匹。

シャクレルパンダとシャクレルタイガーです。

なかなかの再現度wwww
意外と可愛らしく作られています。

横からの姿とアゴのシャクレ具合が素晴らしいですね。
丸っこくてふわふわな感じが、普通にぬいぐるみとして女の子の部屋に飾ってあっても違和感ないレベルじゃないでしょうか。

特にかわいく見えるところはお尻。
どうです!この愛くるしいお尻姿(/ω\)イヤン
総合的に考えてもUFOキャッチャーのシャクレルパンダはかなり出来も良く可愛らしいぬいぐるみでした。

タイガー…えっとタイガーだよなこれ(;´∀`)
正面から見ると破壊力半端ないほどのひどさ。目の位置、顔のゆがみ加減、アゴ袋?と言ってもいいくらいの柔らかそうなシャクレ。
ひどいにもほどがあるほどの再現度です。
ですがこれこそがUFOキャッチャークオリティ。こういうのを求めていたんですよ私は(;゚∀゚)=3ハァハァ

横から見ると幾分かはましです。
かろうじてトラ柄のおかげでタイガーとして認識ができます。
んでアゴの後ろ部分が二重アゴみたいになっているのがちょっと気になるんですが、なんであんなふうに縫われてるんでしょうか。謎です。

おっ!後姿はかなりまともですね。
正面、横からの姿はともに虎の皮をかぶった別の生物感が半端ないんですが、後ろからの姿どうにかタイガーらしくてホッとしました。
しかしここまでシャクレルタイガーをぶっ壊して再現するとはさすがUFOキャッチャーの景品ですね。


▶目次にもどる

そしたら意外と気に入ったみたいで遊びだすむっちり。
犬じゃないのにわんわんと連呼しています(´▽`;) '`'`
動物=わんわんと思っているみたいなんですよね。
だけどなぜかドラえもんだけはネコ型ロボットなのか猫と言う認識でにゃんにゃんと言うんですよ。
普通の猫はわんわんなのに不思議です。
と、話がそれました。

長男はシャクレルタイガー、むっちりはシャクレルパンダが気に入ったみたいです。
長男はシャクレ部分と口の部分で遊び、そしてむっちりは散歩させようとしているのか床に置いて動かしています。

そして見つめ合うむっちりとシャクレパンダ。長男は相変わらず口とシャクレにご執心。
かなり気に入ったみたいで、返還を要求したんですが返してくれません(ノД`)シクシク

今現在お布団の中で抱っこして寝てる有様(´∀`*)ウフフ
このまま飽きるまでは返してくれない流れになりそうですね。
▶目次にもどる
まぁ取れなかったわけなんですが、そんな時に嫁さんが驚きの物を見つけてきたんですよ。
これです。

なんかでっかいのが捕まっているΣ(°д°ノ)ノ
そしてよくよく確認してみるとこちらにもこいつが・・・。

ビックサイズのぬいぐるみまであるとは驚きです。
しかしシャクレルパンダは相変わらず可愛らしい感じなんですが、シャクレルライオンはなんか今風な若者感が出てますね。
ちなみにこれはUFOキャッチャー系なんですが、カギを手に入れて横の景品を手に入れるタイプですね。

このカギが小さいんで全然取れないんですよ。
これは普通のUFOキャッチャーよりも高難度です。
何度か夫婦で頑張ったんですが取れませんでした。



▶目次にもどる
その再現度はシャクレルパンダはいいとしてシャクレルタイガーがなんともひどくて最高でしたw
んでここで速報と言うかamazonで調べてたらちょっと驚きの事実を知って今焦っています。
なんかシャクレルプラネットの新作がすでに出回っているみたいです(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
てっきりシャクレルププププラネット(シャクレルカービィ)が第4弾だと思ってたんですが、こちらが第4弾と書いているところをみるとあれは番外編と言う立ち位置になるんでしょうね。
しかしまさかすでに発売されているとは・・・リサーチ不足でした(´・ω・`)
んでもう一つ。絵本業界にまで手を出したと冗談で冒頭に書いたんですが、ガチでした(´▽`;) '`'`
単行本コミックス化しているなんて予想外です。
しかもほかにはスペシャルファンブックまで発売されてるみたいです。
一体このスペシャルファンブックにはどんなシャクレルアニマルたちの秘密が記されているのか・・・ちょっと本気で欲しいですね。
シャクレの長さ、生態などが事細かに書かれているみたいで、シャクレルアニマルに出会った時の対処法なんかももしかしたら書かれているかもしれないです。
これからのシャクレていく(進化していく)動物たちに適応するためにきっと必要になってくるはずです(タブン
けどこれを買ったら嫁さんから怒られそうだなぁ(;´・ω・)ウーン・・・
ですがシャクレニストとしては買っておきたい一冊ですね。
直談判するか隠れて買って隠すか考えておきます。
UFOキャッチャーのシャクレについて書いていたのに最後はシャクレ速報になってしまいました(´▽`;) '`'`
シャクレルライオンを取らないと(๑•̀ㅂ•́)و✧と思っていたんですが、第4弾の方を見つけて確保してこないといけないですね。
ちょっと最寄りのありそうなお店を回って探してまた今度ご報告できればと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▶目次にもどる
↓ポチっとしてもらえれば励みになります。

にほんブログ村

人気ブログランキング
ブロトピ:ブログ更新しました♪
そして驚きの新商品第4弾(2017年12月発売)ではまさかのカービィ35周年とのコラボ。
今や大人から子供までそのシャクレた姿で魅了し、どこ行ってもシャクレルプラネットシリーズのガチャガチャはほぼ完売になっている状態です。
このブログでも私がドハマりしてしまい何度かシャクレ記事を書かせていただきました。
関連シャクレ
・長男にやってもらったガチャガチャがかなりツボだった
・私の心をつかんだシャクレルプラネット
・俺とお前とシャクレルプラネット
カービィコラボ
・シャクレから始まる新年明けましておめでとうございます。
そして最近では絵本業界までもその・長男にやってもらったガチャガチャがかなりツボだった
・私の心をつかんだシャクレルプラネット
・俺とお前とシャクレルプラネット
カービィコラボ
・シャクレから始まる新年明けましておめでとうございます。
絵本のシャクレ
・長男に『ウォーリーを探せ』を購入。まさかこんな所にお前が?!
そんな飛ぶ鳥を落とす勢いのシャクレルプラネットシリーズなんですが、そろそろ第5弾が出るんじゃないかとワクワクしていたら、その前にちょっと驚きの情報を嫁さんからいただきました。・長男に『ウォーリーを探せ』を購入。まさかこんな所にお前が?!
『シャクレルプラネット、UFOキャッチャーに在ったよ。』と(;´∀`)
シャクレルプラネットがガチャガチャの枠を飛び出して、ゲームセンターの花形ともいえるUFOキャッチャーに殴り込みをかけたみたいです( •̀∀•́ )✧
UFOキャッチャーの景品ってそれなりに人気があるか有名どころのキャラクターしかなれない栄光の称号なイメージなんですが、そんなところにシャクレルプラネットが出てくるとは奴らの人気はとどまるところを知りませんね(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
そんな話を聞いてしまったら最後、私のシャクレ愛は止まりません(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
これは是非とも捕獲して来なければシャクレニストの名折れ。って自分でシャクレニストって書いてみたけどこれ意外としっくりきますね。これ今度から使っていこう(´∀`*)ウフフ
という訳でいっちょシャクレルUFOキャッチャーをやってきましたヽ(○´ω`)ノ
■シャクレルUFOキャッチャー
シャクレルプラネットのUFOキャッチャーがあるのは我が家から最寄りのスーパー。仕事帰りに寄ってみると嫁さんの情報通り発見しました。

他UFOキャッチャーはポケモンや妖怪ウォッチ、ワンピースやドラゴンボールZのフィギュアと、いたって見た目も普通なのが置いてあるんですが、ここだけ物凄く違和感を覚えるスペースになっています(´▽`;) '`'`
下からのライトアップが若干シャクレをホラーな感じに演出していて呪われた人形みたいに見えますね。
「助けて~」または「出せ~」と訴えかけてきそうな勢いです。
どうやらUFOキャッチャーの景品のシャクレルアニマルたちは、シャクレルライオン、シャクレルパンダ、シャクレルタイガーの3種類みたいですね。
UFOキャッチャーの景品って微妙に似てないソックリさんな物体が多い気がするんですが、ガラス越しで見た感じはなかなか再現度は高そうです。
まずは無難と言うか人気どころのシャクレルアニマルたちでどれほどの売り上げが出るか見守ろうという事でしょうか。
もう既にこのUFOキャッチャーを発見した時点で、私のテンションはかなり上がっております(*´Д`)ハァハァ
お店のレジからちょうど真正面に位置しているUFOキャッチャーなんで、レジの店員からは丸見え。
そしてレジを通す人からも丸見えだったんですが、テンション上がり過ぎて人の目なんて気にせずスマホで写真を激写していました。
30代の白衣を着た男性が携帯で写真を撮りまくっている姿…はたから見たらやばいですね(;´∀`)
そしてレジを通す人からも丸見えだったんですが、テンション上がり過ぎて人の目なんて気にせずスマホで写真を激写していました。
30代の白衣を着た男性が携帯で写真を撮りまくっている姿…はたから見たらやばいですね(;´∀`)
うん、次回からは気をつけよう。
今回は500円で6回挑戦。
UFOキャッチャーって最近のはアームの力が弱いせいかあまり取れたことがないんですよね。
昔はそれなりにアームがしっかりしていたのに、最近のはいい位置に掴んでも持ち上がらずヘタレアームが落とすことが多いと思うのは私だけでしょうか。
昔はそれなりにアームがしっかりしていたのに、最近のはいい位置に掴んでも持ち上がらずヘタレアームが落とすことが多いと思うのは私だけでしょうか。
ですが今回の私は何かが違います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
1回目はダメダメだったんですが、2回目でダブルシャクレホールド\( 'ω')/ウオアアアアアア!!
あ、すいません。シャクレが挟まって取れたら面白いだろうなと思い、ちょっと誇張表現してしまいました。
実際は2つのシャクレアニマルのお尻についていたタグがアームの左右に引っかかり、そのまま2つGETです。
シャクレな神からの粋な奇跡でしょうかヽ(○´ω`)ノ
シャクレな神からの粋な奇跡でしょうかヽ(○´ω`)ノ
この流れでもうひとつ取れるかと頑張ったんですが最終的に手に入ったのはこの2つでした。
悪意はありません。
▶目次にもどる
■捕獲したシャクレルアニマル
では先ほどモザイクだった彼らを紹介していきます。捕獲されたシャクレルアニマルはこの2匹。

シャクレルパンダとシャクレルタイガーです。
シャクレルパンダ

なかなかの再現度wwww
意外と可愛らしく作られています。

横からの姿とアゴのシャクレ具合が素晴らしいですね。
丸っこくてふわふわな感じが、普通にぬいぐるみとして女の子の部屋に飾ってあっても違和感ないレベルじゃないでしょうか。

特にかわいく見えるところはお尻。
どうです!この愛くるしいお尻姿(/ω\)イヤン
総合的に考えてもUFOキャッチャーのシャクレルパンダはかなり出来も良く可愛らしいぬいぐるみでした。
シャクレルタイガー

タイガー…えっとタイガーだよなこれ(;´∀`)
正面から見ると破壊力半端ないほどのひどさ。目の位置、顔のゆがみ加減、アゴ袋?と言ってもいいくらいの柔らかそうなシャクレ。
ひどいにもほどがあるほどの再現度です。
ですがこれこそがUFOキャッチャークオリティ。こういうのを求めていたんですよ私は(;゚∀゚)=3ハァハァ

横から見ると幾分かはましです。
かろうじてトラ柄のおかげでタイガーとして認識ができます。
んでアゴの後ろ部分が二重アゴみたいになっているのがちょっと気になるんですが、なんであんなふうに縫われてるんでしょうか。謎です。

おっ!後姿はかなりまともですね。
正面、横からの姿はともに虎の皮をかぶった別の生物感が半端ないんですが、後ろからの姿どうにかタイガーらしくてホッとしました。
しかしここまでシャクレルタイガーをぶっ壊して再現するとはさすがUFOキャッチャーの景品ですね。

▶目次にもどる
■子どもたちの反応
せっかく手に入れたのに自分の部屋に飾って置いておくというのも寂しいので、長男と次男むっちりに見せてみました。
そしたら意外と気に入ったみたいで遊びだすむっちり。
犬じゃないのにわんわんと連呼しています(´▽`;) '`'`
動物=わんわんと思っているみたいなんですよね。
だけどなぜかドラえもんだけはネコ型ロボットなのか猫と言う認識でにゃんにゃんと言うんですよ。
普通の猫はわんわんなのに不思議です。
と、話がそれました。

長男はシャクレルタイガー、むっちりはシャクレルパンダが気に入ったみたいです。
長男はシャクレ部分と口の部分で遊び、そしてむっちりは散歩させようとしているのか床に置いて動かしています。

そして見つめ合うむっちりとシャクレパンダ。長男は相変わらず口とシャクレにご執心。
かなり気に入ったみたいで、返還を要求したんですが返してくれません(ノД`)シクシク

今現在お布団の中で抱っこして寝てる有様(´∀`*)ウフフ
このまま飽きるまでは返してくれない流れになりそうですね。
▶目次にもどる
■こんなのもありました
UFOキャッチャーをしに行ったのが2日前なんですが、今日再びシャクレルライオンを手に入れるために行ってきました。まぁ取れなかったわけなんですが、そんな時に嫁さんが驚きの物を見つけてきたんですよ。
これです。

なんかでっかいのが捕まっているΣ(°д°ノ)ノ
そしてよくよく確認してみるとこちらにもこいつが・・・。

ビックサイズのぬいぐるみまであるとは驚きです。
しかしシャクレルパンダは相変わらず可愛らしい感じなんですが、シャクレルライオンはなんか今風な若者感が出てますね。
ちなみにこれはUFOキャッチャー系なんですが、カギを手に入れて横の景品を手に入れるタイプですね。

このカギが小さいんで全然取れないんですよ。
これは普通のUFOキャッチャーよりも高難度です。
何度か夫婦で頑張ったんですが取れませんでした。

▶目次にもどる
■まとめ
UFOキャッチャーにシャクレ出現。そしてまさかの2匹のシャクレルアニマルゲットヽ(○´ω`)ノその再現度はシャクレルパンダはいいとしてシャクレルタイガーがなんともひどくて最高でしたw
んでここで速報と言うかamazonで調べてたらちょっと驚きの事実を知って今焦っています。
なんかシャクレルプラネットの新作がすでに出回っているみたいです(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
てっきりシャクレルププププラネット(シャクレルカービィ)が第4弾だと思ってたんですが、こちらが第4弾と書いているところをみるとあれは番外編と言う立ち位置になるんでしょうね。
しかしまさかすでに発売されているとは・・・リサーチ不足でした(´・ω・`)
んでもう一つ。絵本業界にまで手を出したと冗談で冒頭に書いたんですが、ガチでした(´▽`;) '`'`
単行本コミックス化しているなんて予想外です。
しかもほかにはスペシャルファンブックまで発売されてるみたいです。
一体このスペシャルファンブックにはどんなシャクレルアニマルたちの秘密が記されているのか・・・ちょっと本気で欲しいですね。
シャクレの長さ、生態などが事細かに書かれているみたいで、シャクレルアニマルに出会った時の対処法なんかももしかしたら書かれているかもしれないです。
これからのシャクレていく(進化していく)動物たちに適応するためにきっと必要になってくるはずです(タブン
けどこれを買ったら嫁さんから怒られそうだなぁ(;´・ω・)ウーン・・・
ですがシャクレニストとしては買っておきたい一冊ですね。
直談判するか隠れて買って隠すか考えておきます。
UFOキャッチャーのシャクレについて書いていたのに最後はシャクレ速報になってしまいました(´▽`;) '`'`
シャクレルライオンを取らないと(๑•̀ㅂ•́)و✧と思っていたんですが、第4弾の方を見つけて確保してこないといけないですね。
ちょっと最寄りのありそうなお店を回って探してまた今度ご報告できればと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▶目次にもどる
↓ポチっとしてもらえれば励みになります。

にほんブログ村

人気ブログランキング
コメント