どうも、シャクレルプラネットをこよなく愛するシャクレ二スト伏兎です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
前々回、シャクレルプラネットがゲームセンターのUFOキャッチャーに出現した記事を書きました。
その時にシャクレルプラネット関連を調べていて初めて知ったんですが、シャクレルプラネットの新作『シャクレルプラネット4』が5月下旬に発売されていたみたいです。
その情報を手に入れた私は、次の日にシャクレルプラネットのガチャガチャをよく大人買いするあのお店に行ってみようと心に決めていました。
ですが、次の日にちょうどそのお店に買い物に行った嫁さんが先に発見。
「シャクレルプラネット4あったから5回分買っておいたよ」とのこと。
その情報を手に入れた私は、次の日にシャクレルプラネットのガチャガチャをよく大人買いするあのお店に行ってみようと心に決めていました。
ですが、次の日にちょうどそのお店に買い物に行った嫁さんが先に発見。
「シャクレルプラネット4あったから5回分買っておいたよ」とのこと。
前回のシャクレUFOキャッチャーの件と言い、最近嫁さんのシャクレルプラネットに対するセンサーが私よりもすごいんですよね(´▽`;) '`'`
しかも旦那の趣味のために買ってきてくれるなんて本当にできた嫁です。
まぁ、けど自分でも買っておきたかったので、仕事帰りに私も4個ほど買いに行きました(∀`*ゞ)エヘヘ
今回購入したのは夫婦で合計9個。
さぁいったいどんなシャクレが飛び出してきたのでしょうか(´∀`*)ウフフ
さぁいったいどんなシャクレが飛び出してきたのでしょうか(´∀`*)ウフフ
■シャクレルプラネット4

シャクレルプラネット4 ¥200
『シャクレルプラネット。
そこに暮らす動物たちはみな、シャクレている。
自らのアゴを進化させることで絶滅の危機を乗り越えてきたからだ。
骨もバリバリ。木々もモグモグ。岩もバクバク。
シャクレプラネット、
それはそう遠くない未来の地球なのかも知れない。』
※商品説明
と相変わらずシャクレ=進化の最終形態というところは変わらないんですね。
出てくるシャクレルアニマルたちは
・シャクレルゾウ
・シャクレルカバ
・シャクレルガゼル
・シャクレルアライグマ
・シャクレルウミガメ
・シャクレルラッコ
の6種類。
手前に居るリーダー的な存在のシャクレルゾウは鼻とシャクレの位置関係が少しカオスなんですが、もしかしたら群れに一匹ぐらいいるかもしれないレベルじゃないでしょうか。
そしてシャクレルカバに関しては普通のカバと何が違うのか…いや、本当に教えてほしいくらいなんですが、もしかしたら実物を見れば納得できるのかもしれないです。
シャクレルガゼルはなんとなくですが、前回のシャクレルプラネット3のシャクレルトナカイと同じレベルでしょうか。
あとは可愛い系のアライグマ、ウミガメ、ラッコなんですがこいつらに関してはちょっと期待できそうな感じです( •̀∀•́ )✧なんかあの可愛さとシャクレという真逆の個性を混ぜたら物凄い化学変化を起こしそうやないですか。
ですが、1.2.3にも可愛い系をシャクレさせたのはいましたが、ちょっとパッとしないのがチラホラでしたね(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
いやしかし3のシャクレルオオカミだけは別格だな。
しかし1はサバンナ。2はジャングル。3は北極。番外編はプププランドと続いて、今回の4はいったいどこの地域を指しているのか正直言って私分かりません。・゚・(ノД`)・゚・。
ゾウ、カバ、ガゼルあたりを考えるとアフリカのサバンナっぽいんですが、アライグマは北アメリカ原産で下手したら日本やヨーロッパとかにもいます。
ウミガメは暖かい気候の海ならほぼいますし、ラッコなんて北太平洋の沿岸に生息しているので、大きいシャクレルアニマルはアフリカで、小さいのは北太平洋側という感じなんでしょうか。
う~ん今回のコンセプトが微妙にわかりずらいですね。
▶目次にもどる
■嫁さんが買ってきたシャクレルプラネット4
今回、嫁さんが買ってきてくれたのがこちらの5個。

どれもなぜか重くて、立たせようとしてもなぜか立ちません。
何か少し嫌な予感がするのは気のせいでしょうか(;´∀`)
しかしこの置き方は何か召喚できそうな感じですね。
とりあえずダブらないことを祈りつつシャクレタ奴らを召喚してみましょうか。
出でよシャクレルプラネットの仲間たち!!

どれもなぜか重くて、立たせようとしてもなぜか立ちません。
何か少し嫌な予感がするのは気のせいでしょうか(;´∀`)
しかしこの置き方は何か召喚できそうな感じですね。
とりあえずダブらないことを祈りつつシャクレタ奴らを召喚してみましょうか。
出でよシャクレルプラネットの仲間たち!!

出てきたのは
・最初にリーダー的な存在が出てきて喜んだけど見た目が怖いシャクレルゾウ
・そして同じ緑色の中から再び出現2体目シャクレルゾウ(この時点で嫁さんちょっと眉間にしわ)
・さすがに3個連続はないだろうと緑色を開けるとまさに悪夢、安定の3体目シャクレルゾウ(この時点で嫁さん激怒)
・まさか青色までシャクレルゾウじゃないだろうと冷や冷やしながら開けると普通のカバとどこが違うのかよくわからないシャクレルカバ(嫁さんホッと一安心)
・そろそろもう一種類出るだろうと期待して裏切られた2体目シャクレルカバ(嫁さん店にクレームいれると言い出す)
5個中シャクレルゾウ3個ダブり、シャクレルカバ2個ダブり。
5個買って2種類しか手に入っていないというある意味恐ろしい結果。
ちなみにもう一度言っておきます。
これ全部嫁さんが買ってきました。
ものの見事にガチャガチャの緑色はシャクレルゾウオンリー。青色はシャクレルカバオンリーです。
店側の陰謀か、嫁さんの運のなさなのか正直わかりませんね(´▽`;) '`'`
シャクレルゾウ

もうどこから突っ込んでいけばいいのか(;´∀`)
かなりいかつい感じになっています。
シャクレのせいでゾウの特徴ともいえる鼻がシャクレの横と言う位置に追いやられていますね。
これは鼻を使って食事しようとしてもシャクレが邪魔して口まで餌を持ってこれないんじゃないでしょうか(;´∀`)

しかしこれは本当にひどいwwwww
ゾウって言えば動物園でも人気な動物なんですが、ここまでやるとはさすがシャクレルプラネットですね。
シャクレルカバ

えっと…普通のカバです。
何の捻りも変化も見当たらない普通のカバです。

なにか少しでも変化がないかと横から確認してみたんですが、カバです…よね?
アゴも元々こんな感じだったし、とうとうシャクレネタがなくなってきたせいで、そのまんまカバだけど売っとけ的なノリになってしまったんでしょうか(;´・ω・)ウーン・・・
シャクレ要素は微妙なんですが、見た目はなんか可愛らしいカバです。
▶目次にもどる
■私が買ってきたシャクレルプラネット4
嫁さんが買ってきたシャクレルプラネット4は恐怖のシャクレルゾウ・シャクレルカバ祭りでした(ノД`)シクシクこうなると私が買ってきたシャクレルプラネット4もちょっと嫌な予感がしてきます。
私が買ってきたのこの4個。

先ほどと同じように青色のカプセルと緑色のカプセル。
ですが、今回は持った感じ少し軽い気がします。
これはちょっと期待ができそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧
それでは、シャクレルゾウとシャクレルカバが出ないことを祈って開けてみましょう。
出でよシャクレタルプラネットの仲間たち!!(この日2度目)

再びシャクレルカバキタ━━○(#゚∀゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!
シャクレルカバも3体目が出るとは(´Д`)ハァ…
シャクレルププププラネットの時もシャクレルデデデが4体ほど出て軽く絶望を味わったんですが、今回は嫌がらせのようにゾウとカバのエンカウント率が高いです。
ですがそれ以外はニューファイス。
・愛くるしさとダンディーの共演、シャクレルアライグマ
・無難なシャクレ具合のシャクレルウミガメ
・ほぼ背景とマッチしてよくわかんないシャクレルラッコ
シャクレルアライグマ

見た目は小っちゃくて可愛いんですが、いやいやまさかのシャクレ具合www
近くから見ると異様に貫禄のある感じに仕上がっています。
何でもかんでも洗って食べる習性を持っているアライグマなんですが、シャクレルと洗う手元がちゃんと見えるのか心配です。
シャクレルウミガメ

シャクレテかっこよくなったウミガメ。
しかしこれが産卵している姿はできれば見たくないですね:( ;´꒳`;):
シャクレルラッコ

先ほどは背景に溶け込んで見えなくなっていた彼なんですが、そのシャクレ姿はなかなか攻めてきています。
普通のラッコはお腹に貝を置いて石でたたいて食べるんですが、こいつはきっと手に貝を持ってシャクレで砕いて捕食しているんじゃないかと推測されます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧


▶目次にもどる
■集まったシャクレルプラネット4
今回集まったシャクレルプラネット4は6種類中5種類。9個ほど買ったんですが、その中でシャクレルゾウとシャクレルカバだけが3個ダブり(´Д⊂ヽ

なんか弱い者いじめしているような構図になっていますね。
他のシャクレルプラネットと一緒に書斎に飾ってみました。

シャクレルゾウとシャクレルカバの存在感が他のシャクレルアニマルたちを完全に凌駕しています。
体もデカいので、場所もかなりとってますしね(´Д`)ハァ…
とりあえず少しでも置く場所を確保するためにちょっと頭を使ってみました。

うん、かなりすっきり( ´∀`)bグッ!
横から見ると

思ったより重ねても安定感があってびっくりしています(´▽`;) '`'`
なんかトーテムポールみたいだな。
書斎のドアを開けると目の前にこれが飛び込んでくるようになっているので、なかなかインパクトがあっていいんじゃないですか( ´∀`)bグッ!
ただ、ドア開けてすぐ目に飛び込んでくるんで、長男と次男むっちりがこいつらを狙っているらしいです。
これは早々に里子に出すかしないといけないですね。

▶目次にもどる
■まとめ
今回、シャクレルプラネット4を買ってみてかなり波乱な結果でしたが、どうにかシャクレルガゼル以外は手に入れることができました。だけどシャクレルゾウとシャクレルカバは3体もいりません( ゚д゚)、ペッ
他のシャクレルシリーズもそうなんですが、今私が持っている3とププププラネットも1種類だけ手に入ってない状態だったりします。
なぜか毎度最後の一個を手に入れる前にどこの店舗もシャクレルプラネットシリーズが完売になるんですよ。
んで今回こそと思い3日後くらいにお店に行くとやっぱり売り切れ。
たぶん今回の4も全コンプは無理そうです(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
とりあえず見つけたら余裕があればやって全コンプを目指してみようと思います。
次回はシャクレルプラネット5が出たら再び記事にすると思いますんで、その時はよろしくお願いします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▶目次にもどる
↓ポチっとしてもらえれば励みになります。

にほんブログ村

人気ブログランキング
コメント