お家が一番

妻の2人目妊娠を機にマイホームを購入。2016年9月から入居。ただ今2人の息子の育児と鍼灸師の仕事と庭の草に追われる毎日です。このブログでは家の周りの害虫・害獣対策、庭づくり、子育て、健康雑学を書いていきます。時間潰しに、そして日々の生活に役立つものをと思っています。

カテゴリ:子育て > 長男

シーグラスを知っていますか?上の画像にある、丸くて淡い色合いのガラスの欠片の事です。海水浴なんかに行った時に、砂浜で貝殻と一緒にたまに流れ着いていたりするので、見つけたことがある人は多いんじゃないでしょうか?今年、我が家の長男は小学1年生なんですが、この ...

自転車は、小学校3年生から自転車講習が始まるので、どの子も乗れるようにしておかないといけない乗り越えるべき壁の1つです。親としても小学校に入る前までにはある程度自分で乗れるようにしてあげたいですよね。我が家には、現在6歳になる長男がいます。来年から小学校なの ...

子供時代にお父さんと一緒にキャッチボールをした思い出はないでしょうか?私の父は、いつも仕事が忙しくて休日でもあまり遊んでくれた思い出はあまりないんですが、その少ない思い出の中でも父と一緒にキャッチボールをした事は、私にとって良い思い出になっています。私も ...

最近の子どもは、TVゲームや携帯ゲーム、youtubeばかりで、あまり外で遊んだり、昔のように何かを使って遊ぶことって少なくなってきていますよね。私の子どものころと言えば、ファミコンやスーファミ、ゲームボーイは発売されていましたが、野山が遊び場だったし、あやとりや ...

子ども時代に、大切な物をいれた自分だけの宝箱を持っていた事はありませんか?先日実家に寄った時に、自室を漁っていたら懐かしい木箱が出てきました。これ、私が子ども時代に大切にしてた宝箱なんですよ(´∀`*)ウフフ変わった模様が描かれている一風変わった木箱なんですが ...

『RISU算数キッズ』って知っていますか?数字を覚え始める4歳から6歳までの年中から年長になる子どもさん向けの算数のタブレット教材の事です。我が家には4歳の長男がいます。この長男なんですが、3歳になったころから少しずつ数字を読んだり書いたりできるように、算数ドリ ...

図鑑とは子どもに調べる楽しさと知る楽しさを与えてくれる最高の教材です。少し前ですが、我が家は4歳の長男に、図鑑で調べるという事に興味を持ってほしいために昆虫図鑑を購入しました。関連記事・子どもの昆虫図鑑選び。小学館VS講談社この時は子どもが見ても理解しやす ...

図鑑っていいですよね。「何でだろう?」を自分で見て、調べ、理解するという事は、子どもの探究心と調べて覚える力をつけるためにとっても大事なことです。我が家も長男が4歳になったので、そろそろ図鑑でいろいろ調べる楽しさを知ってもらおうと買うことにしました。せっかく ...

↑このページのトップヘ