夏から秋にかけてハチによる被害が最も多くなる時期です。その被害は毎年、地域事に1000件超え。さらに、ハチに刺されて起こるアナフィラキシーショックの死者数は全国で2桁以上と言われています。ハチの被害がある場所として、森の中や茂みの中のような自然が多くある場所よ ...
カテゴリ:害獣、害虫対策 > 害虫対策
自宅でゴキブリを取り逃した。そんな時はブラックキャップとごきぶりホイホイどちらを選ぶ?
古代よりその姿形をほぼ変えず生き延び、高速にカサカサ動く黒光りする生物をご存知だろうか?台所周辺でよく目撃され、イニシャルは「G」。ここまでヒントが出ると誰でも直ぐにわかってしまいますね。害虫の中で特に人に嫌われている台所の黒い悪魔ゴキブリです。この名前を ...
エアコンの室外機に潜む害獣・害虫。潜ませないための対策方法
毎年、最高温度を更新し続ける暑い夏を乗切るために、エアコンは無くてはならない冷房器具です。2020年現在、2人以上世帯のエアコン普及率は91%と、ほぼ全ての家庭にエアコンがあると言っても過言では無い時代になってきています。ですが、エアコンを付けるとちょっとした弊 ...
枕元に小さくて細長いフナムシやエビに似た虫を発見。そいつの名前は?
朝起きると、枕元にあまり見た事のない変わった姿の虫を発見しました。こんなやつ↓。Syonnbori - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, リンクによる見た目はフナムシやエビのような姿。黒っぽくて細長く、米粒よりちょっと大きいくらいの大きさ。糸くずかと思って捨て ...
自宅で害虫と遭遇した時にあると安心な害虫対策アイテム
我が家ではこれまでいろいろな害虫と遭遇し、対処をしてきました。我が家に出没した害虫たち・害虫対策カテゴリー害虫との遭遇はいつも突然なので、いざという時に対処できるように備えをしておくのは大切な事です。そこで、本日は我が家でこれまで使ってみて良かった害虫対 ...
新築の壁に大量のヤスデ。大量発生する条件と対処法
ヤスデは、落ち葉が多い山や森の中に住んでいる昆虫です。なので、それほど日常的にヤスデを見かける事って少なかったりします。そんなあまり出会うことが無いヤスデなんですが、とある土地に新しく家を建てた場合、梅雨の雨がたくさん降る時期になると大量発生を起こし、家 ...
自宅に侵入するムカデ。侵入経路と対処方法
ムカデは、その見た目の気持ち悪さとでかさ、毒のある牙、そして攻撃性の高さからほとんどの人から嫌われている昆虫です。ムカデと遭遇してビビらずに冷静に対処できる人は少ないんじゃないでしょうか(´▽`;) '`'` 普通は屋外にいることが多いんですが、たまにどこからが家 ...
家庭菜園の攻防。庭の守護神『ハサミムシ』VS植物の大敵『ネキリムシ』
家庭菜園や花壇を庭でしている人なら1度はネキリムシによる被害にあったことがあるんじゃないでしょうか。コイツらですね( ゚д゚) 、ペッせっかく生えた野菜や花の茎を無慈悲に食害し、枯らせてしまう厄介な害虫野郎です(´д`)ハァー我が家も家庭菜園をしているので、これまでサ ...