冬のうちに枯れた雑草は春が近づくにつれて再び芽吹いてきます。本当にやめて欲しいところですよね。また今年も雑草との戦いになる訳なんですが、そこで提案です。防草対策がてらに家庭菜園なんか作ってみてはどうでしょうか?今回は春からの防草対策に家庭菜園をするととて ...
カテゴリ:庭関係 > 雑草対策
草取りは腰や膝を痛めやすい。腰や膝を痛めないようにする方法
自宅に庭があると草取りは宿命と言えます。放っておいたら草は生えるし伸びるし、そのままにしておくと近所付き合いにも溝を作ってしまいます。草を取るという作業は(私は)楽しいんですが、長時間の同じ姿勢や日頃動かないのに立ったり座ったりの動きで、腰や膝を痛めやすい ...
草はじめ
気付けば正月が過ぎ、一年が始まってきました。このブログは我が家の庭や家周辺の草取りや害虫・害獣駆除、家庭菜園、子どもたちの育児、たまに私の趣味などを書いていっているんですが、今年一番の記事がシャクレという完全にたまに書く私の趣味というかネタ記事だったので ...
秋から冬に枯れた雑草を残していると起こる弊害
秋から冬にかけて夏に延びた雑草は枯れていきます。そしてあとに残るのは枯れてぺっちゃんこになった雑草達です。この枯れた雑草。寒いからやそこまで目立たないからと何もせずに放置していませんか?確かにめんどくさくてやりたくない気持ちはわかります。ですがこのま ...
草取り健康法
家の庭には雑草はつきものです。あぁ・・・草取りめんどくさいと思っているそこのあなたm9っ`Д´) ビシッ!!その気持ちはわからなくはない!!ですがこのめんどいと思える草取りが家や庭のためだけではなく体の健康のためにも良いという事をご存知でしょうか。今回はそんな草 ...
寒い冬場の草取りで気を付けることとやり方
寒さが厳しくなっていく冬。そんな寒さが厳しくなっていく中でも雑草達は生えてきます。秋のうちに草取りをしたからと大丈夫と思っていませんか? たしかに秋のうちに防草対策をしていれば冬は快適に過ごせますが草取り如きでは冬場の雑草を抑え込むことは不可能です。関 ...
雨の後は草を抜くのが最適!!帰ってきたスギナ
雨降り後の草取りは敬遠する人が多いのではないでしょうか。庭は雨で濡れてところどころに水溜りがあり、足が入れば泥が跳ねて靴も汚れます。そして取るべき雑草は雨に濡れているので、触れれば服が濡れ、取ろうとすれば手が濡れてしまいます。せっかく雨が止んだんだし ...
除草剤の効率的な使い方
除草剤とは生え続ける庭の雑草に対して家主本人が行える最終手段です。いったいどれだけの人が草取りに心が折れ、除草剤に手を出したことでしょうか。ですがこの除草剤、ちゃんとした使用方法を守って撒かなければ効果もなく意味がない場合があります。 ...