自転車は、小学校3年生から自転車講習が始まるので、どの子も乗れるようにしておかないといけない乗り越えるべき壁の1つです。親としても小学校に入る前までにはある程度自分で乗れるようにしてあげたいですよね。我が家には、現在6歳になる長男がいます。来年から小学校なの ...
タグ:子育て
子育て中でも使い易いオシャレで大容量な『ガストン・ルーガ』のバックパック
子育てに奮闘中のお母さん。子どもを連れてでの外出は、オムツに着替え、オヤツに飲み物となにかと大荷物になりがちではないですか?特に子どもが小さいと尚更で、大きなボストンバックやカバンを斜め掛けで持って歩いているお母さんの姿をたまに見掛けます。これ、腰や背中 ...
庭の石やブロックの下に居るお尻にハサミを持った虫
庭にあるブロックや大きな石を動かしたときに上の写真のようなお尻にハサミを持った虫を見かけたことはありませんか?独特な細長い姿。そしてお尻には挟まれたら痛そうな大きなハサミ。こいつの名前は『ハサミムシ』と言います。何の捻りもなく「あぁなるほど」と万人に納得 ...
メガネが壊れた。子育て中に高いメガネは買うべからず!
メガネは目が悪い人にとっては、ないと生活ができないほどの必需品です。ですが、このメガネって子育て中、特に0歳児~2歳児が居る家庭だと必ずと言っていいほど子どもが狙ってきます。狙ってくるだけならいいんですが、これが下手したら破壊するというオプション付き(´Д` ...
100均のキャンドゥで発見!!お風呂で遊べるおふろクレヨンの使い心地と使用方法。
クレヨンは色を理解する力、ものを描く(書く)力、想像力を育ててくれる子育てに大事なアイテムです。ですが、子どもがクレヨンを持つと壁紙や床、机に書いてしまって親は焦ることが多いですよね。そうなっても大丈夫なように最近では水拭きで消せるクレヨンが出てきています ...
掴まり立ちから歩く練習には乗り物がおススメ
掴まり立ちは歩くための前準備です。我が子や孫が掴まり立ちをしている姿を見ると、ついつい歩くためのおもちゃを買い与えてしまいたくなるものです。せっかく掴まり立ちをしだしたし、まだ小さいから 木's カタカタ押車 [おもち ...
子育て中の妻が夫に冷たくなる理由
子育て中の妻が自分に対して冷たくなったと感じる男性は多いと思います。 ちょっとしたことで文句を言ってくる夫婦のスキンシップがなくなった休みの日に家に居ると不機嫌になるそれは子育てにいっぱいいっぱいになっているせいだけだと思ってはいませんか? 実は ...
ハイハイする赤ちゃん、玄関に気を付けて!!
昨日に引き続き次男ネタです。生後3ヶ月で寝返りを覚え、生後6ヶ月を過ぎると赤ちゃんはほふく前進をしながら自分の行きたいところに縦横無尽に動き始めます。最初は動くことにも慣れておらず体力もないので、すぐ疲れてその場で動かなくなるだけで済みます。しかし8ヶ月 ...