今年も寒い冬が終わり、ようやく暖かさをほんのり感じる春の季節がやって来ました。春といえば我が家では毎年3月に、春ジャガイモの栽培を庭の家庭菜園でやってきています。1年目は『キタアカリ』と『デジマ』を植え、満足いく収穫量を記録。 2年目は1年目で出来が良かったの ...
タグ:植え付け
今年も植えます、4年目のサツマイモ栽培。次いでにズッキーニリベンジ
我が家では、庭に家庭菜園を作ってから毎年家族みんなでサツマイモ栽培をやっていっています。これまで、1年目と2年目はまだ慣れてなくて失敗続きだったんですが、昨年3年目で初めての豊作を迎えることが出来ました。ベニアズマとベニハルカを20本ずつ植え付けてコンテナ2つ ...
3年目の春ジャガイモ栽培。長男と暴走次男と一緒に植え付け作業開始
今年も3年目となる春ジャガイモ栽培をする事に決めて、前回の記事では昨年の失敗と今年植えるキタアカリととうやについて紹介しました。関連記事・諦めずに3年目の春ジャガイモの種芋購入。昨年の不作から気付いた反省点そして2月23日の連休初日は晴天なり(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ ...