サツマイモは、植えるだけでほぼ何もしなくてもスクスク育ってくれる家庭菜園初心者でも作りやすい野菜の1つです。収穫できたサツマイモは、熱を通せばその身はホクホクで、品種によっては甘さが濃厚(*´∀`*)アハン焼いてよし、炊いてよし、揚げてよし、3時のおやつに食べてよ ...
タグ:次男むっちり
ドクターイエローに会いに行こう。停車する時間を調べる方法
ドクターイエローは子どもに大人気の新幹線の1つです。全身黄色の車体に、すらっと伸びたノーズ部分。カッコいいですよね。我が家は次男むっちりが鉄道が大好きで、それに影響されて長男と嫁さんも鉄道にハマって我が家は鉄道ブーム真っ只中です。そんな彼らが大好きなのが『 ...
11月30日からマクドナルドハッピーセットプラレール第2弾発売!買ってきました
11月16日からマクドナルドのハッピーセットでは、プラレールのおもちゃが付いてきます。第1弾は11月16日~11月29日まで、第2弾は11月30日~12月13日。我が家の子ども達と嫁さんは電車大好きなので、前回第1弾は4つ程買って楽しませてもらいました。関連記事・11月16日からマ ...
子ども達と一緒にサツマイモ掘り。今年は昨年のリベンジなるか?!
昨年、我が家では庭の家庭菜園で、初めてのサツマイモ栽培をしました。長男と一緒に期待をしながら収穫をしたんですが、思ったよりもサツマイモは大きくならず。関連記事・庭でさつまいも作り。子供と一緒に芋掘り長男は、楽しそうにサツマイモ掘りをしてくれましたが、生産 ...
2歳になった電車が大好きな次男むっちり。プラレールのセットを買ってみました
昨日、我が家の次男むっちりの誕生日でした。昨年もむっちりの誕生日の記事を書きましたが、あれからもう1年経ったのかと月日が経つのが早く感じるこの頃です(´・ω・)っ旦~関連記事・むっちり容疑者1歳になりました本当は昨日のうちにこの記事を書いてしまいたかったんですが ...
電車が大好きな我が家の次男むっちり(1歳11ヶ月)。トワイライトエクスプレス『瑞風』を見に行きました
男の子って乗り物が大好きになる子がほとんどです。我が家の長男は乗り物なら特にこだわりがなく好きですが、次男むっちりは電車がとっても大好き。前に、福岡県門司港にある鉄道記念館に連れて行ってからというもののハマってしまったみたいで、電車に異常に興味を持ってし ...
グルーガンと三角コーナーネットを使った雨水槽の虫と石対策
家の敷地には、雨が降ると周辺が水浸しにならないために、雨を貯めて排水溝へ流す雨水槽というものが設置してあります。↑こんなんなんですが、見たことあるはずです。存在は知っていてもわざわざここを開けたことがある人は少ないんじゃないでしょうか。この中なんですが、 ...
乗り物好きな子ども達のために門司港にある九州鉄道記念館に行ってきました
男の子って車や電車などの乗り物が好きですよね。我が家の長男と次男むっちりも例に漏れず乗り物が大好きです。特に最近いろいろと言葉を発し始めたむっちり(1歳8ヶ月)は、とりあえず走る物を見たら「ブーブー」と言いながらいい笑顔で手を振るほどです。そんな乗り物大好き ...